Windows 11 KB5055613 ベータ版は、Copilot+ PC 専用の検索機能を強化

Windows 11 KB5055613 ベータ版は、Copilot+ PC 専用の検索機能を強化

マイクロソフト、Windows 11 Insider向けに新しいビルド26120.3863をリリース

本日、MicrosoftはWindows 11のBetaチャネル向けビルド26120.3863(KB5055613)を公開しました。これはInsider向けに特別に設計されています。このアップデートでは、特にCopilot+ PCユーザー向けに、検索機能の強化、ウィジェットの改善、デスクトップアイコンの改善、各種バグ修正など、注目すべき機能強化が行われています。

Copilot+ PC 機能の強化

このビルドの目玉機能の一つは、Copilot+ PCの設定検索機能の強化です。ユーザーは設定項目の正確な名前を覚える必要がなくなり、「テーマを変更」や「PCについて」といった説明的なフレーズをタスクバーの検索ボックスに入力するだけで済みます。強力なオンボードNPUのおかげで、これらの改善はインターネットに接続していない環境でも効果的に機能します。

タスクバー上の Windows 検索ボックスにセマンティック設定検索が表示されています。
タスク バー上の Windows 検索ボックスは、新しいセマンティック設定検索を示しています。

さらに、Microsoftはデジタルアクセシビリティの分野でも大きな前進を遂げています。最新のアップデートにより、Copilot+ PCのナレーターは、アプリやドキュメント内の画像についてより豊富な画像説明を提供し、視覚障碍者や弱視者のユーザビリティを向上させます。例えば、株価のグラフでは、色やテキストといった様々な要素の説明など、画像に関する詳細なコンテキストを提供できるようになります。

株価パフォーマンス グラフの画像を表示する Edge ブラウザ。
ナレーターによって生成された豊富な画像の説明を表示する Edge ブラウザー。

この機能は現在、Snapdragon ベースの Copilot+ PC でご利用いただけます。将来的には AMD および Intel 搭載デバイスにも対応予定です。ナレーターを起動するには、Ctrl + Windows キー + Enter キーを押すか、タスクバーで「ナレーター」を検索してください。

詳細については、ナレーターの豊富な画像の説明に関するよく寄せられる質問をご覧ください。

ウィジェットとタスクの改善

ウィジェット機能の改善を目的としたいくつかの変更が進行中です。Windows Insider の皆様は、ウィジェットボード内で MSN フィードから直接記事、スライドショー、ビデオを読める機能を試すことができます。この新機能に関するフィードバックは、組み込みのフィードバックボタンからお寄せいただけます。

完全な記事はウィジェット ボードに統合されています。
ウィジェット ボードの MSN フィード内に記事全文が表示されます。

欧州経済地域(EEA)では、Microsoftはロック画面にカスタマイズ可能な天気ウィジェットを導入しました。ユーザーは「設定」>「パーソナル設定」>「ロック画面」からこの機能にアクセスし、ウィジェットの外観と機能をカスタマイズできます。

このアップデートの主な修正点

ビルド 26120.3863 では、新しい機能に加えて、いくつかの重要な問題にも対処しています。

  • リコールフィルターにアプリを追加するときに設定で発生するクラッシュの問題を修正しました。
  • 一部のユーザーでファイル エクスプローラーがクラッシュする問題を解決し、ダーク モードでのオプションの視認性が向上しました。
  • 外部ディスプレイから切断された後、タスクバーのアプリ アイコンを通常サイズに戻しました。
  • ピン留めされたアプリケーションから不要なバックプレートを削除することで、デスクトップ アイコンの可視性が向上しました。

既知の問題と今後のアップデート

このビルドではいくつかの機能強化が提供されますが、ユーザーはいくつかの既知の問題に注意する必要があります。

  • 更新後、Windows 回復環境 (WinRE) が正しく機能しない可能性があります。
  • 一部のアプリケーションは、閉じて再起動するまで空白のままになる場合があります。

Microsoftはこれらの問題の解決に積極的に取り組んでいます。Windows 11エクスペリエンスの改善に引き続き取り組んでまいりますので、Insiderの皆様には、追加の懸念事項がございましたらご報告ください。

このアップデートの詳細については、ここにある公式ブログ投稿をご覧ください。

出典と画像

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です