マイクロソフト、Windows 11 Insider Build 26220.7262 をリリース
Microsoftは、異例の月曜日ビルド「 Windows 11 Insider Build 26220.7262 (KB5070303)」を公開し、現在テストにご利用いただけます。このビルドでは、ナレーターと拡大鏡のアップグレード、新しい実験的な設定、タスクマネージャーに影響するバグ修正など、ユーザーエクスペリエンスの向上を目的としたさまざまな機能強化と機能が導入されています。
ナレーターと拡大鏡の機能強化
最新のアップデートでは、Azure の最新のデバイス内テキスト読み上げテクノロジを活用し、英語(米国)のナレーターと拡大鏡の両方に高精細な音声が追加されました。これらの高度な音声は生成AIを活用しており、より自然なトーンとテンポで明瞭性と表現力が向上しています。
ユーザーは、コンテンツに没頭しながら長時間聴いても、疲れにくいリスニング体験を期待できます。現在は英語のみの対応となりますが、この革新的な機能により、音声速度の調整や音声の切り替えが容易になり、聴覚体験をカスタマイズできます。
ナレーターでHD音声を有効にする方法
- [設定] → [アクセシビリティ] → [ナレーター]に移動します。
- 自然な音声を追加するボタンを選択します。
- ご希望の HD 音声をダウンロードしてください。
- 必要に応じて設定を変更して音声を切り替えたり速度を調整したりします。
現在、ユーザーは男性の声 (Andrew) と女性の声 (Ava) の 2 つの HD 音声オプションから選択できます。
拡大鏡でHD音声を有効にする
- [設定] → [アクセシビリティ] → [拡大鏡]を開きます。
- 自然な音声を追加するボタンを選択します。
- 選択した音声をダウンロードします。
- 拡大鏡の設定を使用して、音声を切り替えたり、速度を変更したりします。

ナレーターの数学サポートの導入
このビルドは、ナレーターの数式読み上げ機能の第一段階であり、視覚障碍のあるユーザーにとってより直感的なエクスペリエンスを提供します。WordなどのMicrosoft 365アプリケーション内の数式が構造化された形式で読み上げられるようになり、STEM教育や専門分野におけるアクセシビリティが向上します。
この機能をテストするには、ナレーターを起動( を押すWin + Ctrl + Enter)し、数式を含むWord文書を開いてください。標準のナレーターコマンドを使用すると、数式がより分かりやすい形式で読み上げられます。今後のアップデートでこの機能はさらに改良され、適用範囲が広がる予定です。
新しい実験的な機能設定
このビルドでは、設定アプリの「システム」→「AIコンポーネント」に「試験的なエージェント機能」の切り替え機能も導入されています。この機能により、Windowsで高度なエージェント機能を利用できるようになり、よりインタラクティブなユーザーエクスペリエンスが促進されます。詳細な概要については、「試験的なエージェント機能 – Microsoft サポート」をご覧ください。

追加の変更と更新
- Click to Do:Click to Do のコンテキストメニューが改良され、コピー、保存、共有といったよく使うコマンドへのアクセスが容易になりました。また、画面に大きな画像や表が表示されている場合は、自動的にポップアップ表示されるようになりました。
- 画像オブジェクト選択機能のアップデート:画像オブジェクト選択機能は一時的に無効になっています。チュートリアルモードに改良が加えられ、ユーザーオンボーディングの改善のため、新しい「チュートリアルを起動」ボタンが追加されました。
- 入力の強化: システム UI との特定のインタラクション中に、互換性のあるペンによって触覚フィードバックが提供され、触覚応答を通じてユーザーエンゲージメントが強化されます。
- ファイルエクスプローラーの調整:ファイルエクスプローラーのAIアクションに変更が加えられており、一部の画像および概要機能が一時的に利用できなくなる可能性があります。また、機能上の問題により、タブで新しいフォルダを開くオプションが一時的に無効になっています。
修正された問題
このリリースでは、いくつかのバグが修正されました。
- 全般: WinRE/高度なスタートアップ内のマウスとキーボードの機能の問題を解決しました。
- タスクバー: 一部のユーザーにカメラのリコール適格性について誤って通知される不具合を修正しました。
- タスク マネージャー: タスク マネージャーのプロセスが終了時に正しく終了せず、アプリケーションの予期しない再起動を引き起こしていたバグを修正しました。
- 設定: 以前は機能していなかった設定の仮想ワークスペース オプションの機能が復元されました。
既知の問題
これらの改善にもかかわらず、いくつかの問題は依然として残っています。
- タスクバーとシステム トレイ: 進行中の調査では、スタート メニューが応答しなくなり、システム トレイにアプリ アイコンが表示されない問題に焦点を当てています。
- ファイル エクスプローラー: ダーク モード中に、コピー進行状況ダイアログでスクロール バーが正しく表示されなかったり、フッター要素が欠落したりするなどの不具合が発生する場合があります。
- .NET Framework および Visual Studio:ARM64 をご利用の場合、Visual Studio または. NET 依存アプリケーションでクラッシュが発生する可能性があります。これらの問題を軽減するには、Windows Update を実行して最新の. NET Framework バージョンをインストールすることをお勧めします。
詳細は公式アナウンス投稿をご覧ください。
コメントを残す