
Windows 11 バージョン 25H2: 今後の変更点と機能
Windows 11 バージョン 25H2 は現在、Dev チャネルでテスト段階にあり、今年後半にリリースされる予定です。このアップデートでは、多くのユーザーからの批判や提案に応えて刷新されたスタートメニューをはじめ、大幅な変更と機能強化が導入される予定です。
ショートカット機能の変更
バージョン25H2の注目すべき調整点の一つは、デスクトップショートカットの作成方法の変更です。ユーザーは引き続き、再設計されたスタートメニューからアプリをデスクトップにドラッグしてショートカットを作成できますが、これらのショートカットのプロパティダイアログは大幅に変更されました。

以前のWindows 11バージョン24H2では、ショートカットを右クリックすると「リンク先」ボックスにファイルの完全なパスが表示されていました。この機能はバージョン25H2で変更され、完全なパスが表示されなくなったため、ユーザーの利便性が低下する可能性があります。
アップデートの影響
この変更は、実行ファイルに特定のコマンドやパラメータを追加する機能にも影響します。特別な引数を含むショートカットの作成は引き続き可能ですが、新バージョンでは別の手順を実行する必要があります。
バグか設計上の選択の可能性か?
この変更に関して、Microsoftから公式コメントは出ていません。一部のユーザーは、新しいスタートメニューのデザインに関連するバグではないかと推測しています。以前のバージョンに戻すと、以前のショートカット機能が復活してしまうためです。Windows 11の開発版またはベータ版で新しいスタートメニューをまだご利用でない場合は、こちらの記事で詳細をご確認ください。
正しいプロパティを持つデスクトップショートカットを作成する
意図したプロパティ ダイアログを含むショートカットを作成する場合は、次の手順に従います。
- スタート メニューにアクセスし、目的のアプリを右クリックします。
- 「ファイルの場所を開く」を選択します。
- ファイルエクスプローラーでアプリを見つけて右クリックし、「その他のオプションを表示」を選択します。
- 「送る」を選択し、続いて「デスクトップ(ショートカットを作成)」を選択します。
これで完了です。正しいターゲット プロパティ ダイアログを備えた、機能するショートカットが完成しました。
さらに詳しい情報については、Deskmodderをご覧ください。
出典と画像: Neowin
コメントを残す