
ソニー、State of PlayでPulse Elevateワイヤレススピーカーを発表
ソニーは、オーディオアクセサリーラインナップのエキサイティングなアップデートとして、 State of Playプレゼンテーションにてワイヤレススピーカー「Pulse Elevate」の発売を発表しました。これは、同社にとって初のワイヤレススピーカー技術への進出となる大きな転換点となります。
。
強化されたオーディオ体験
ソニーは、 Pulse EliteワイヤレスヘッドセットとPulse Exploreワイヤレスイヤホンで培った豊富な実績を活かし、Pulse Elevateで卓越したオーディオ体験を約束します。これらのスピーカーは、平面磁界ドライバーや革新的なPlayStation Linkといった先進技術を駆使し、「臨場感あふれるサウンド」を実現するよう設計されています。この最先端のハードウェアは、究極のサウンド体験を求めるゲーミング愛好家のために設計されています。
より幅広いゲームオーディエンス
ソニーはPulse Elevateで、PlayStation 5ユーザーだけでなく、幅広いユーザー層をターゲットにしています。デスクトップPCを使用するゲーマーだけでなく、PlayStation Portalやスマートフォンでゲームをプレイするモバイル愛好家も、このスピーカーを活用できることを楽しみにしています。
革新的なコミュニケーション機能
注目すべき機能の一つは、右スピーカーに内蔵されたマイクで、ゲーム中でもシームレスなコミュニケーションを可能にします。また、ソニーはAI技術を統合し、ゲームプレイ中の背景ノイズを識別・除去することでユーザーエクスペリエンスを向上させ、ヘッドセットを使わずにクリアな会話を可能にします。
仕様とカスタマイズオプション
デュアルスピーカーシステムには充電式バッテリーが搭載されていますが、正確な再生時間はまだ公表されていません。ソニー・インタラクティブエンタテインメントの製品開発担当副社長、エドウィン・フー氏は、Pulse Elevateスピーカーには音量コントロールが内蔵されており、簡単に位置調整できるよう設計されているため、あらゆるゲーミング環境において最適な水平方向と垂直方向の配置が確保できると述べています。
PS5 と PC プラットフォームの両方でオーディオ体験をさらにカスタマイズでき、ユーザーはシステムメニューから EQ 設定、サイドトーン、音量、マイクのミュート機能を直接変更できます。
接続性と可用性
接続性に関しては、Pulse Elevateは付属のアダプターを使用することでPlayStation Linkに対応し、超低遅延かつロスレスなオーディオ再生を実現します。Bluetooth接続も搭載しており、複数のデバイスとの同時接続が可能です。
発売時期については、Pulse Elevateスピーカーは2026年に発売予定です。価格の詳細は未発表ですが、ミッドナイトブラックとホワイトの2色のカラーバリエーションが発売される予定です。
詳細については、こちらの記事全文をご覧ください。
コメントを残す