
NVIDIA Blackwell RTX 50シリーズGPUは、Steamハードウェアチャートで着実にシェアを伸ばしています。しかし、RTX 50ラインナップの上位候補が切望されるトップ10の座に食い込むには、まだ相当な道のりが残されています。
NVIDIAのRTX 50シリーズ:Steamで人気急上昇中
最近公開された8月のSteamハードウェア調査によると、様々なグラフィックカードの人気について興味深い洞察が明らかになりました。ただし、Steamハードウェア調査は参加が任意であり、参加したユーザーのハードウェアのみを反映するため、必ずしもベストセラーの決定的なデータではないことにご注意ください。前世代のGeForce RTX 4060は、ここ数ヶ月間、一貫してチャートをリードし続けています。
さらに、ランキングは依然としてRTX 40シリーズ、RTX 30シリーズ、さらにはTuring世代のGPUといった旧モデルが占めています。これは、多くのゲーマーが過去のGPUを使い続け、様々な理由から最新のRTX 50やRX 9000シリーズへのアップグレードを躊躇している傾向を示唆しています。
NVIDIA GeForce RTX 50 GPU の市場シェア概要
グラフィックカード | 2025年8月 | 2025年6月 | 初期シェア |
---|---|---|---|
GeForce RTX 5070 | 1.57% | 0.99% | 0.38%(2025年4月) |
GeForce RTX 5060 | 1.01% | 0.34% | 該当なし |
GeForce RTX 5070 Ti | 0.75% | 0.55% | 0.28%(2025年4月) |
GeForce RTX 5080 | 0.74% | 0.57% | 0.20%(2025年3月) |
GeForce RTX 5060 Ti | 0.74% | 0.41% | 0.21%(2025年5月) |
GeForce RTX 5090 | 0.26% | 0.19% | 該当なし |
今年8月、GeForce RTX 5070はRTX 50シリーズGPUの中で最も人気のある製品となり、Steamの総合ランキングで19位にランクインしました。調査で大きな注目を集めただけでなく、Amazonなどの主要小売プラットフォームでも高い人気を誇っています。

RTX 5070はシェアを0.25%伸ばし、市場シェアは1.57%となりました。しかし、注目すべきはRTX 5060が8月に0.41%増と、さらに大きな成長を見せ、リストに挙げられたGPUの中で最も急成長を遂げたことです(RTX 4060に次ぐ)。この手頃な価格帯のGPUの市場シェアは現在1.01%です。

約300ドルという魅力的な価格と8GBのVRAM容量を備えたRTX 5060は、RTX 4060やRTX 3060といった旧モデルから大幅なパフォーマンス向上を求めるゲーマーにとって魅力的な選択肢です。特筆すべきは、8GB VRAM構成がSteamユーザーの間で依然として最も人気があり、市場シェアの35.03%を占めていることです。このセグメントは8月に1.37%のシェア成長を記録し、16GBモデルの6.80%、12GBモデルの19.30%を大きく上回りました。

一方、RX 9070 XTおよびRX 9060 XT(16GB)を含むAMDのRDNA 4ベースのRadeon RX 9000シリーズGPUは、ここ数ヶ月、調査対象から大きく外れています。これらの製品は人気が高いものの、NVIDIAのRTX 50シリーズほど関心が低いわけではありません。概して、先月はほとんどのRTX 50 GPUの市場シェアが顕著に向上しました。この傾向は、旧モデルが店頭から姿を消し、新製品がそれに取って代わるにつれて、今後も続くと予想されます。
CPUに関しては、6コアCPUが市場シェアの30.64%という圧倒的な優位性を示しており、ゲーマーから一般ユーザーまで幅広い層に支持されています。OSに関しては、Windows 11が引き続きトップの座を維持しており、シェアは63.18%で、前月から0.28%増加しています。
詳細については、Steam ハードウェア調査をご覧ください。
コメントを残す