
NAPS2は、スキャンプロセスを簡素化するために設計された、ユーザーフレンドリーなドキュメントスキャンアプリケーションです。WIAおよびTWAIN対応のスキャナに接続でき、スキャンしたページを効率的に整理できます。出力形式はPDF、TIFF、JPEG、PNGに対応しており、様々なニーズに対応します。さらに、NAPS2はテキスト検索可能なPDFファイルを生成し、ドキュメント管理システムにシームレスに統合・インデックス付けできます。このアプリケーションは幅広いユーザー層に利用されており、現在40の言語をサポートしています。
NAPS2の主な特徴
- WIA および TWAIN 対応スキャナーと互換性があり、ドキュメントのスキャンが簡単です。
- 両面スキャンを含む、ガラスまたは自動ドキュメント フィーダー (ADF) からの複数ページのスキャンをサポートします。
- ユーザーはスキャンしたページを必要に応じて回転、反転、削除、並べ替えることができます。
- PDF、TIFF、JPEG、PNG など、さまざまなファイル保存オプションを提供します。
- PDF ファイルを直接電子メールで送信できます。
- 光学式文字認識 (OCR) を使用して、100 を超える言語でテキスト検索を行います。
- 明るさ、コントラスト、解像度の調整のためのカスタマイズ可能な設定を提供します。
- 構成プロファイルを保存して簡単に再利用できるようにします。
- 自動化およびスクリプトタスク用のオプションのコマンドライン インターフェイスを備えています。
- グループ ポリシー (GPO) の展開に適した MSI インストーラーとアプリケーション レベルの構成が含まれています。
- アクセスしやすいように、ポータブル/スタンドアロン バージョンも用意されています。
- 英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語など、多数の言語で翻訳が可能です。
NAPS2 バージョン 8.2.0 の新機能
- 開発者を支援するために、 Microsoft Store からわずかな料金で入手できるようになりました。自動更新も行われます。NAPS2 は引き続きwww.naps2.comで無料でご利用いただけます。
- 外部の画像エディタを利用するために、[画像] メニューに [編集] オプションを導入しました。
- スキャナー共有に「NAPS2 が閉じているときでも共有」機能が追加されました。システム トレイ アイコンの表示やログイン時の再起動などが含まれます。
- インポートされたファイル名が、保存時にデフォルトのファイル名として設定されるようになりました。
- 使用後も「選択したすべてに適用」チェックボックスがオンのままであることを確認しました。
- ユーザー エクスペリエンスを向上させるために、デバイスの最大検索時間を 5 秒から 60 秒に増加しました。
- スキャン中の速度と信頼性を向上させるために、スキャナーの IP アドレスがキャッシュされるようになりました。
- Windows ユーザー向けに arm64 インストーラーを追加しました。
- デバイスの確認を更新し、一部のドライバー インスタンスで「フレンドリ名なし」を「不明なスキャナー」に変更しました。
- Mac で保存したファイルに正しい拡張子が付かないことがあるファイル拡張子の問題を修正しました。
- Mac のデフォルトの電子メール アプリケーションではない場合に、「Apple Mail」電子メール プロバイダーを無効にしました。
- 分割/結合アイコンを更新し、Mac での視認性と使いやすさを向上しました。
- Linux 上の保存ダイアログに関連する問題を解決しました。
ダウンロードオプション
NAPS2 の最新バージョンを入手してください: NAPS2 (64 ビット) | 43.5 MB (オープン ソース) または、 ポータブル NAPS2 8.2.0 | 61.9 MB をお試しください。
詳細については、NAPS2 ホームページにアクセスして追加のスクリーンショットとリソースを参照してください。

コメントを残す