MSI、2つのAM5 ITXモデルとリアコネクタを備えたMAG X870E Tomahawk WIFI PZを搭載した新しいMEG X870E ACEおよびB850M POWERマザーボードを発表

MSI、2つのAM5 ITXモデルとリアコネクタを備えたMAG X870E Tomahawk WIFI PZを搭載した新しいMEG X870E ACEおよびB850M POWERマザーボードを発表

MSI は最近、AMD AM5 マザーボードの印象的なラインナップを発表し、Mini-ITX 設計のセレクションとともに、MEG X870E ACE と B850MPOWER を主要製品として取り上げました。

MSIがAMD AM5マザーボードのラインナップを拡大:愛好家向けMEG X870E ACE、オーバークロッカー向けB850MPOWER、革新的なMini-ITXオプション

COMPUTEXにおける注目すべきトレンドとして、マザーボードメーカー各社がAM5プラットフォームへの注力を強化していることが挙げられます。これは、ゲーマーの間でAMD Ryzen搭載PCへの関心が高まっていることを反映しています。これを受けて、MSIは多様なユーザーの好みに応えるため、様々な新デザインを発表しました。

MSI MEG X870E ACE: AM5愛好家のための最高級オプション

リリースの先頭を飾るのは、ACEシリーズの最新モデルであるMSI MEG X870E ACEです。このマザーボードは、従来のZ890シリーズの機能を継承しつつ、いくつかの機能強化を導入しています。このプレミアムマザーボードは、複数のVRM、デュアル8ピン電源コネクタ、そして優れた周波数をサポートする4つのDDR5メモリスロットなど、ハイエンド仕様を備えています。

MSI MEG X870E ACE

際立った特徴の一つは、フロントI/Oパネルを明るく照らす革新的なIllusion Lightningシステムです。このシステムには、MSIのドラゴンロゴがあしらわれています。I/Oレイアウトには5つのM.2スロットがあり、そのうち2つはGen5専用です。すべてのスロットにM.2 Shield Frozrヒートシンクが搭載され、最適な熱管理を実現します。さらに、マザーボードには独自の波型フィンデザインとDirect-Touchクロスヒートパイプが採用され、VRMの冷却効率が向上しています。

MSI MEG X870E ACE コンポーネントMSI MEG X870E ACEの特徴MSI MEG X870E ACE デザイン

その他の機能としては、10GbE LAN、WiFi 7、USB 40Gポートなど、MSIのAM5ポートフォリオにおける主要なイノベーションが搭載されています。また、PCIeレーン電源専用の8ピンコネクタ1基とPCIe 5.0 x16スロット2基を備え、様々な設計規格に準拠し、使いやすさを追求しています。

MSI B850MPOWER:メインストリームオーバークロックの進化

次にご紹介するのは、4月にプレビュー版を公開し、ついに完成版となったMSI B850MPOWER。オーバークロッカーの熱狂的なファン向けに開発されたマザーボードです。このマザーボードもAM5ソケットに対応していますが、オリジナルのMPOWERおよびXPOWERモデルで見られたクラシックな黒と黄色のカラースキームを現代風にアレンジしたデザインが特徴となっています。さらに、B850MPOWERはmATXフォームファクターを採用しています。

MSI B850MPOWER マザーボード

この設計には、最大128GBのメモリをサポートできるDDR5 DIMMスロットが2つ搭載されています。DIMMスロットの隣にはM.2スロットがあり、その下に配置された3つのM.2スロットも大型のヒートシンクで覆われています。

MSI B850MPOWER コンポーネントMSI B850MPOWERの特徴MSI B850MPOWER デザイン

マザーボードには複数のファン コネクタがあり、2 つの SATA III ポートに加えて、電源、リセット、CMOS クリア、および DEBUG LED 機能を統合して簡単な診断を可能にする EZ ダッシュボードも搭載されています。

MSIのITXの考察:印象的な白い美学

MSI は、エキサイティングな展開として、印象的な白い配色を特徴とする 3 つの新しい ITX マザーボード (MPG X870I Edge TI Wi-Fi、MPG B850I Edge TI Wi-Fi、MPG B860I Edge TI Wi-Fi) を発表しました。

MSI ITXマザーボードMSI ITX製品MSI ITX製品画像

最上位モデルのMPG X870I Edge TI Wi-Fiは、PCIe Gen5 x16スロットをフル装備、3基のM.2スロット(うち1基は最新のGen5規格に対応)、Lightning USB 40Gポート、Wi-Fi 7接続といった最先端機能を搭載しています。VRM冷却ソリューションにはアクティブファンが搭載され、I/O機能を拡張するための独自のセカンドPCBは、Mini-ITX設計における画期的なイノベーションです。

MSI ITXの特徴MSI ITXデザインMSI ITXの美学

革新的な機能:背面の接続性と独自の美的バリエーション

MSI は、PC ビルドを効率化するために設計された独自の背面コネクタ レイアウトを備えた MAG X870E Tomahawk Wi-Fi PZ などの魅力的なオプションも導入しました。

MAG X870E トマホーク Wi-Fi PZMAG X870E トマホークの特徴MAG X870E トマホークデザイン

このマザーボードは、MAG Tomahawkシリーズ初となるホワイトカラーを採用し、従来のデザインから脱却しています。拡張VRMヒートシンク、4つのM.2スロット(Gen5スロットを2つ含む)、PCIe 5.0 x16スロット、USB 40GbE、そしてWi-Fi 7を搭載しています。この革新的なデザインはTomahawkシリーズに新たな活力を与え、MSIの製品における美観と機能性への幅広い取り組みを強調しています。

MAG X870E トマホーク バリアントMAG X870E トマホークの美学MAG X870E トマホークの特徴

最後に、MSI は、テーマやアニメにインスパイアされたデザインに惹かれる人々の心を掴む、鮮やかなピンクの MPG X870 EDGE TI Wi-Fi マザーボードを展示しました。

ピンク MPG X870 EDGE TI Wi-Fi

このマザーボードはテーマ別展示の一部であり、パーソナライゼーションと独自の美観を重視するニッチな市場にアピールしました。

出典と画像

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です