
NVIDIA、GeForce NOW ライブラリをエキサイティングな新機能で拡張
今週、NVIDIAはクラウドゲーミングサービス「GeForce NOW」のライブラリに11本のPC向け新作タイトルを追加し、サービスを強化しました。注目すべきタイトルには、『Hunt: Showdown 1896』と『Forever Skies』があり、どちらもユーザーに魅力的なゲームプレイ体験を約束しています。
ハント:ショーダウン 1896
Crytek社が開発した『Hunt: Showdown 1896』は、ホラーをテーマにした脱出シューティングゲームです。2019年に発売された本作は、2024年8月の再発売時に大幅な刷新が行われ、先進的なCryEngineによる改良が顕著に表れています。注目すべき機能としては、GeForce NOWプレミアムサブスクリプションへの加入を条件とするNVIDIAのDLSS Super Resolutionへの対応が挙げられます。DirectX 12のサポート、HDRディスプレイ、マルチバウンスグローバルイルミネーション、そして強化されたグラフィック機能など、様々な要素がゲームに搭載されています。
Crytekは、従業員の15%削減やCrysis新作の発売延期といった近年の課題にも関わらず、『Hunt: Showdown 1896』のアップデートを積極的に進めています。本作は活発なプレイヤーコミュニティを誇り、まもなく新たなダウンロードコンテンツ(DLC)「Last of the Herd」がリリース予定です。この拡張パックでは、新たなプレイアブルキャラクター「Plains Warden」と、ユニークな狩猟用弓「Herd Thinner」が登場します。
永遠の空
次は、『ファー・フロム・ホーム』の一人称視点SFサバイバルゲーム『 Forever Skies』です。約2年間の早期アクセスを経て、ついに待望のバージョン1.0がリリースされました。この重要なアップデートでは、物語の最終章に加え、新たなバイオーム、新たなポイントオブインタレスト、そして畏敬の念を抱かせる巨大なクリーチャーが登場します。
1.0アップデートでは、アーティファクトや壁画などの新しいコレクションに加え、様々なコスメティック報酬も提供されます。プレイヤーは、強化されたクラフトシステム、追加されたツール、そしてリソースを探索できます。さらに、パフォーマンスも向上し、GeForce NOWのUltimateプラン加入者向けにNVIDIAのDLSSフレーム生成機能が導入されました。
新規追加項目の完全なリスト
今週、以下のタイトルが GeForce NOW に追加されました。
- Forever Skies(Steamで新作リリース、4月14日より配信開始)
- Night Is Coming(Steamで新作リリース、4月14日より配信開始)
- Hunt: Showdown 1896 (Xbox で新作リリース、4 月 15 日から PC Game Pass で利用可能)
- Crime Scene Cleaner(Xbox での新リリース、4 月 17 日から PC Game Pass で利用可能)
- マンドラゴラ:魔女の樹のささやき(Steamで新作リリース、4月17日より配信開始)
- Tempest Rising(Steam で新リリース、先行アクセスは 4 月 17 日から開始)
- Aimlabs(Steamで入手可能)
- ContractVille(Steamで入手可能)
- ゲドニア2(Steamで配信中)
- MARVEL VS. CAPCOM ファイティングコレクション: アーケードクラシックス(Steam で配信中)
- Path of Exile 2(Epic Games Storeで入手可能)
これらのアップデートに関する詳しい情報については、ソース記事を確認してください。
コメントを残す ▼