GeForce NOWが5月にDoom: The Dark Ages、Revenge of the Savage Planetなどを追加

GeForce NOWが5月にDoom: The Dark Ages、Revenge of the Savage Planetなどを追加

GeForce NOW加入者向けの5月のエキサイティングなアップデート

NVIDIAは、GeForce NOW加入者向けに、クラウドゲーミングのエキサイティングな1ヶ月間に向けて準備を進めています。今週登場する新作タイトルのラインナップに加え、今後数週間でデビュー予定のタイトルも一部公開しました。これらの新作は、NVIDIAのクラウドストリーミングプラットフォームを利用するプレイヤーのゲーム体験をさらに向上させることが期待されます。

今週発売の注目タイトル

今週は、次のような注目度の高いゲームがいくつか登場します。

  • Deadzone: Rogue(Steamで4月29日に新リリース)
  • Haunted House Renovator(Steamで4月30日に新リリース)
  • Far Cry 4 (Xbox での新リリース、PC Game Pass でも 4 月 30 日に発売)
  • アノ 1800 (Xbox での新リリース、PC Game Pass でも 5 月 1 日に発売)
  • Call of Duty: Modern Warfare 2 リマスター (Xbox での新リリース、PC Game Pass で 5 月 1 日に利用可能。Call of Duty エクスペリエンス内で GeForce NOW を通じてプレイ可能)
  • ブラッドストライク(Steam)
  • DREDGE(Microsoft Store 経由で Xbox で入手可能)
  • LONESTAR(Steam)
  • ソウルストーン サバイバーズ (Steam)

さらに、これらのタイトルの一部は他のプラットフォームにも進出しており、主要なリリースが GeForce NOW と Game Pass などのサービスで同時に利用可能になるという傾向が高まっていることを反映しています。

5月後半の予定ゲーム

NVIDIAは、5月を通してGeForce NOWのカタログに多数のゲームを追加する予定です。加入者が期待できるゲームを少しだけご紹介します。

  • サバイバルマシン(Steamで5月7日に新リリース)
  • Revenge of the Savage Planet(Steam と Xbox での新リリース、PC Game Pass でも 5 月 8 日に発売)
  • スピリット オブ ザ ノース 2 (Steam で 5 月 8 日に新リリース)
  • The Precinct(Steamで5月13日に新リリース)
  • DOOM: The Dark Ages (Steam、Battle.net、Xbox での新リリース、PC Game Pass では 5 月 15 日に利用可能)
  • Blacksmith Master(Steamで5月15日に新リリース)
  • 9 Kings(Steamで5月19日に新リリース)
  • RoadCraft(Steamで5月20日に新リリース)
  • モンスタートレイン2(Steamで5月21日に新リリース)
  • Survive the Fall(Steamで5月21日に新リリース)
  • Blades of Fire(Epic Games Storeで5月22日に新リリース)
  • 東京エクストリームレーサー(Steam)
  • ラストスペル(Steam)
  • ウォーロボット:フロンティア(Steam)
  • トルクドリフト2(Epic Gamesストア)

購読者への重要なお知らせ

Game Passなどの従来のサブスクリプションサービスとは異なり、GeForce NOWでは、Nvidiaのクラウドサーバーでゲームにアクセスするには、ゲームのコピーを所有している(またはPC Game Pass経由でライセンスを保有している)必要があることを、加入者は必ず覚えておく必要があります。これにより、プレイヤーはクラウドストリーミングのメリットを活用しながら、ゲームライブラリを存分に楽しむことができます。

この魅力的なラインナップの詳細と最新リリースの最新情報については、こちらの記事全文をご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です