
GAMEMAX、革新的なデザイン要素を備えたN90ミッドタワーシャーシを発表
GAMEMAXから新たに発売されたN90ミッドタワーケースは、独自のデュアルチャンバーアーキテクチャを採用し、エアフローを最適化して優れた冷却性能を実現します。この革新的な設計により、GPUをはじめとするコンポーネントは冷気を直接取り入れることができ、筐体内の熱管理が強化されます。




GAMEMAXの前モデルN80と外観は似ていますが、N90は全体的な機能性において顕著な強化が施されています。デュアルチャンバー設計により、上部とベース部分が分離し、フローティング効果を実現することで、グラフィックカードなどの重要なコンポーネントの冷却を最適化します。デュアル強化ガラスパネルの採用により、内部構成を広く見渡すことができ、全体的な美観が向上しています。
N90の際立った特徴の一つは、ベースチャンバーに搭載された512個のLEDドットマトリックスディスプレイです。このディスプレイは、GPU温度やCPU使用率などのシステムメトリックをリアルタイムで表示するだけでなく、カスタマイズ可能なビジュアル設定によって、ユーザー好みのタッチ操作を可能にします。この機能は、他のPCケースに見られる一般的なOLEDディスプレイとは一線を画す、他に類を見ない機能です。

さらに、N90はトップにウォルナット調の装飾パネルを採用し、十分な通気性を確保しながらも、美しい外観を実現しています。ハードウェア設置のための十分なクリアランスを確保し、最大425mmのグラフィックカードと最大185mmのCPUクーラーを搭載できるため、ハイパフォーマンスなビルドにも対応可能です。
N90は前モデルとは異なり、M-ATX ASUS BTFマザーボードにも対応しています。この設計により、ケーブルをマザーボードトレイの背面に隠すことができ、よりすっきりとした整理されたレイアウトが可能になります。また、複数の配線開口部とケーブルマネジメントコンパートメントを備え、見た目の乱雑さを最小限に抑え、エアフローを向上させています。
ユーザーの利便性を考慮して、N90 にはツール不要のメカニズムが組み込まれており、1 つのクイックリリース ボタンでさまざまなコンパートメントにすばやくアクセスできるため、アップグレードやメンテナンスが簡単になります。
GAMEMAX N90の注目すべき機能
- モジュラー デュアル チャンバー構造:簡単にアクセスできるパネルにより、空気の流れと美観が向上します。
- 512 個の LED ドット マトリックス ディスプレイ:システム メトリックと DIY ビジュアル用のカスタマイズ可能なインターフェイス。
- 交換可能な木目調トップパネル:磁気式クイックリリース設計により、好みの美観を実現。
- BTF マザーボード互換性:ケーブルをマザーボード トレイの後ろに隠すことで、ワイヤレス環境を促進します。
- 専用のケーブル管理コンパートメント:ケーブル配線を整理するためのヒンジ付きカバーを備えています。
- 垂直 GPU 互換性:オプションのハードウェアを使用して垂直 GPU マウントをサポートします。
- 270° パノラマ曲面ガラスパネル:高品質の強化ガラスで安全性と透明性を実現します。
- 高度な冷却レイアウト:戦略的に配置されたファンにより空気の流れを改善します。
- プリインストールされた Tornado シリーズ ARGB ファン:カスタマイズ可能な照明と強力な冷却機能を備えています。
GAMEMAX N90は、クラシックブラック(189ドル)と洗練されたホワイト(195ドル)の2つのエレガントなカラーオプションで提供されます。この革新的な筐体は、パフォーマンスと美観の両方を重視するゲーマーや愛好家のために設計されています。
詳細については、GAMEMAX Web サイトをご覧ください。
出典と画像: WCCFTech
コメントを残す