FFXIV 7.3 アップデート: ブラックリストミュートリストデータのリセット

FFXIV 7.3 アップデート: ブラックリストミュートリストデータのリセット

吉田直樹氏によるFFXIVブラックリスト機能変更に関する最新情報

ファイナルファンタジーXIV (FFXIV)のディレクター兼プロデューサーである吉田直樹は先日、来たる大型パッチに向けて、ゲームのブラックリスト機能に関する重要なアップデートを発表しました。このアップデートでは、ミュートリストデータのリセット、ブラックリストエントリに関連付けられたメモの削除、そしてブラックリストアクションにおけるコンタクトリスト機能の削除といった変更が行われます。これらの調整は、データプライバシーの強化と、禁止されているサードパーティ製ツールの使用を抑制することを目的としています。

ミュートリストデータの主な変更点

最も注目すべき変更点の一つは、ミュートリストデータの削除です。これは既存のブラックリストエントリに影響を与えません。吉田氏によると、この変更はキャラクターとアカウントの関連付けを難読化するために不可欠とのことです。以前はアカウント全体のデータに基づいてシステムが機能していましたが、パッチ7.3のリリース以降は「キャラクター単位」に移行します。つまり、既にブロックされているユーザーを除き、問題のあるユーザーを再度ミュートする必要があるということです。

ブラックリストエントリの保持

既存のブラックリストについてご心配なプレイヤーの皆様に朗報です。7.3パッチ適用前に蓄積されたブラックリストはすべてそのまま残ります。ユーザーは引き続き個人をブロックできますが、各ブラックリストエントリに関連付けられたメモはアップデート後アクセスできなくなります。そのため、記録を維持したい場合は、新しいメモを作成する必要があります。

連絡先リスト機能の変更

FFXIVコンタクトリストにも変更が加えられ、プレイヤーはリストから直接個人をブラックリストに登録できなくなります。ブラックリスト登録の管理にはより間接的なアプローチが必要となり、プロセスが複雑になる可能性があります。この調整は、プレイヤー間の交流におけるセキュリティとプライバシー対策を強化することを目的としています。

最後に、今後の展望について

『ファイナルファンタジーXIV』は、近日公開予定の拡張パック「Dawntrail」と共に、PS4、PS5、Xbox Series X、PCを含む複数のプラットフォームでお楽しみいただけます。2025年8月5日にパッチ7.3がリリースされ、これらの変更点が実装され、ゲーム体験がさらに向上します。

出典と画像

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です