
Demeo x ダンジョンズ&ドラゴンズ:バトルマークドが発売決定
テーブルトップゲームファンに嬉しいニュースです。Demeo x Dungeons & Dragons: Battlemarkedは、愛すべきフォーゴトン・レルムを舞台にした新作デジタルファンタジーアドベンチャーゲームです。今年後半にPC、PlayStation 5、VR(SteamVR、Meta Horizon、PSVR2で利用可能)を含む複数のプラットフォームで発売予定です。前作『Demeo』で知られるResolution Gamesの開発陣は、『Battlemarked』では前作とは異なる、強化されたストーリー体験を約束しています。
バトルマークドの強化されたストーリーテリング
Resolution Gamesの創設者兼CEOであるトミー・パーム氏によると、ストーリーテリングをゲームプレイに統合することが『Battlemarked』の最大の焦点だったとのことです。彼は次のように述べています。
Demeoの世界は豊かな伝承に満ちていますが、これまでの作品は動機や物語よりも戦術的なアクションに重点を置いていました。Dungeons & Dragonsでは、戦闘と同様にストーリーも重要です。そのため、ストーリーをより深く表現できるよう、アプローチのバランスを見直しました。ドラマチックなカットシーン、より豊かな会話、そしてプレイヤーの選択肢の奥深さが加わったBattlemarkedは、Demeoアクションロールプレイングシステムの真の次世代の幕開けと言えるでしょう。
専門家による物語開発
ゲームのストーリーテリング要素を強化するため、Resolution Gamesはマット・サーネット氏をプロジェクトのナラティブリードとして迎え入れました。サーネット氏は、象徴的なテーブルトップゲーム『ダンジョンズ&ドラゴンズ』のデザイナーとして活躍し、『バルダーズ・ゲート』、『バルダーズ・ゲートII』、『アイスウィンド・デール』といった著名なビデオゲームにも貢献してきた豊富な経験を有しています。最近では、バンジーの『 Destiny 2』のストーリー構築において重要な役割を果たしました。
馴染みの地を巡る旅
Matt Sernett 氏は、次のように洞察を述べています。
2014年にダンジョンズ&ドラゴンズが第5版を発売した際、多くのプレイヤーが最初に冒険に出たのがネヴァーウィンター・ウッドでした。バトルマークドのプレイヤーにとって、これ以上に旅の始まりとなる場所は考えられません。Demeo x ダンジョンズ&ドラゴンズ:バトルマークドの最初の冒険では、クラグマウ城やマウント・ホテノウといったお馴染みのロケーションがプレイヤーを待ち受けます。ダンジョンズ&ドラゴンズの世界は、登場人物と同様に物語の重要な要素であり、プレイヤーの皆さんがその危険と喜びに浸る日が待ち遠しいです。
追加のD&D開発
関連ニュースとして、元『ゴッド・オブ・ウォー』および『スター・ウォーズ ジェダイ』の監督スティグ・アスムセンが最近設立したスタジオ、Giant Skullでも新たなダンジョンズ&ドラゴンズプロジェクトが進行中です。この新作はシングルプレイヤーのアクションアドベンチャーゲームとなり、『ダンジョンズ&ドラゴンズ』のゲーム体験の世界をさらに広げる予定です。
コメントを残す