ASUS、最新のマザーボード、グラフィックカード、1000W着脱式コネクタを搭載したBTFデスクトップシリーズを強化

ASUS、最新のマザーボード、グラフィックカード、1000W着脱式コネクタを搭載したBTFデスクトップシリーズを強化

ASUS は、一連の新しいマザーボード、グラフィック カード、画期的な BTF 2.5「1000W」コネクタを導入し、デスクトップ向けのBTF (背面コネクタ) ラインナップを拡大しました。

BTF 2.5コネクタの発表:電力供給の飛躍的進歩

BTFエコシステムは急速に進化しており、ASUSはComputexでBTF、ROG、TUFコンポーネントの拡充を含む様々な新製品を発表しました。この取り組みは、PCビルダーにケーブルレスで合理化されたセットアップを提供し、電源とI/O接続のアクセシビリティを向上させることを目的としています。

ASUS、新マザーボード、グラフィックカード、BTF 2.5でBTFデスクトップラインナップを拡大

ASUSは2025年に、高性能BTFグラフィックスカード2種類(ROG Astral GeForce RTX 5090 BTF EditionとTUF Gaming GeForce RTX 5070 Ti BTF White Edition)を発売する予定です。さらに、ROG Crosshair X870E HERO BTFやMaximus Z890 HERO BTFといった上位モデルを含む5種類の新マザーボードに加え、ROGシリーズ2種類とTUFシリーズ1種類を含む6種類の新シャーシも発表予定です。

革新的なBTF 2.5コネクタ:強化されたパワーと柔軟性

2025年に向けた重要なアップデートとして、BTF 2.5コネクタが採用されました。このコネクタは、従来品の600W BTF GC-HWPRコネクタよりも400W多い1000Wの電力を供給できるよう設計されています。この新設計は完全に取り外し可能で、既存のBTFシステムと標準マザーボードの両方との互換性を確保し、ユーザーの柔軟性を高めます。BTF 2.5コネクタは、本日発表された新しいROG AstralおよびTUFグラフィックスカードに搭載されます。

20250518_15140120250518_15141420250518_15143920250518_151453

最新のBTFグラフィックスカードは、GC-HPWRポートと16ピンポートの両方を搭載し、強化された電源管理を実現します。現在、電力制限の超過はBIOSによって制御されています。しかし、ASUSは、ユーザーがデュアルモード電源機能を有効にできるカスタムBIOSまたはファームウェアオプションを検討しており、これにより、さらに優れた電源供給能力が実現する可能性があります。

20250518_15193620250518_15194420250518_15134920250518_15135620250518_151911

この機能強化により、標準の16ピンコネクタとBTF 2.5コネクタの同時使用が可能になり、オーバークロックの可能性が大幅に向上します。ASUSはこの機能の具体的な導入時期をまだ発表していませんが、マニアの間では待望の製品です。BTF製品ラインの拡大に伴い、ASUSからの今後のエキサイティングなアップデートにも期待が高まります。

出典と画像

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です