
ポップアイコンとして広く知られるアリアナ・グランデ・ブテラは、『ウィキッド』での役でアカデミー賞を受賞する可能性を秘めており、歴史的なマイルストーンを達成する可能性がある。「アリアナ・グランデ」名義での音楽キャリアで絶大な人気を集めているが、彼女の女優としてのルーツはニコロデオンのヒット作『ビクトリアス』や『サム&キャット』に遡る。2024年には、 Netflixの『ドント・ルック・アップ』に短い出演の後、映画『ウィキッド』で重要な復帰を果たす。ブロードウェイミュージカルの待望の映画化で、彼女はグリンダを演じている。軽薄と思われていたキャラクターが、シンシア・エリヴォ演じるエルファバと深い絆を共有する人物へと成長していくグリンダは、『オズの魔法使い』の未来の西の悪い魔女
グランデ=ブテラは、2025年のアカデミー賞で最優秀助演女優賞の有力候補だ。彼女の演技は、すでに英国アカデミー賞、放送映画批評家協会賞、ゴールデングローブ賞、全米映画俳優組合賞など、数多くの権威ある賞にノミネートされている。『エミリア・ペレス』での演技でゾーイ・サルダナが受賞したゴールデングローブ賞は逃したものの、グランデ=ブテラにとってオスカーへの道は明るいままであり、50年以上破られていない記録を破ることになるかもしれない。
アリアナ・グランデの歴史的なスクリーンタイム
映画の中での存在感
グランデ=ブテラのウィキッドでの役は脇役に分類されているが、彼女が演じるグリンダは、映画の上映時間2時間40分のうち、かなり長い時間出演している。Xのマシュー・スチュワートが公開した計算によると、彼女は映画に1時間11分25秒も出演しており、これは全上映時間の44.59%にあたる。これにより、彼女はアカデミー賞史上、最優秀助演女優賞候補の最長スクリーンタイムの候補の一人となった。
ウィキッドの主要キャストのスクリーンタイムの内訳 |
|
---|---|
キャラクター(俳優) |
実行時間(パーセント) |
エルファバ(シンシア・エリヴォ) |
1:25:44 (53.53%) |
グリンダ(アリアナ・グランデ=ブテラ) |
1:11:25 (44.59%) |
フィエロ(ジョナサン・ベイリー) |
18:29 (11.54%) |
マダム・モリブル(ミシェル・ヨー) |
16:52 (10.53%) |
ボク(イーサン・スレーター) |
13:53 (8.67%) |
ネッサローズ(マリッサ・ボード) |
11:47 (7.36%) |
オズの魔法使い(ジェフ・ゴールドブラム) |
11:25 (7.13%) |
シェンシェン(ブロンウィン・ジェームズ) |
11:13 (7.00%) |
パニー(ボーウェン・ヤン) |
11:12 (6.99%) |
ミス・コドル(キーラ・セトル) |
4:42 (2.93%) |
ディラモンド博士(ピーター・ディンクレイジ) |
3:51 (2.40%) |
グランデ=ブテラがノミネートされれば、アカデミー賞助演女優賞候補としては史上2番目に長いスクリーンタイムとなる。1944年の映画『あなたがいなくなってから』でのジェニファー・ジョーンズの演技に次ぐもので、同作品での彼女の出演時間はおよそ1時間15分38秒だった。ゾーイ・サルダナもこの映画でかなりの存在感を示しているが、彼女のスクリーンタイムは57分50秒でこの記録には及ばない。
記録破りの成果の可能性
歴史的記録が目前に
アリアナ・グランデ=ブテラが『ウィキッド』でオスカーを受賞すれば、助演女優賞のタイトルを獲得するだけでなく、この部門の受賞者として史上最長のスクリーンタイムの新記録を樹立することになる。現在、テイタム・オニールが『ペーパー・ムーン』(1973年)で1時間6分38秒のスクリーンタイムを記録し、この記録を保持している。しかし、オニールのスクリーンタイムは、彼女の映画の上映時間の中でより大きな割合を占めており、1時間45分の65.49%という記録は、いまだ破られていない。
出典:マシュー・スチュワート/X
コメントを残す