
AMD は、最近発表された MI350 シリーズに加えて、2026 年にデビュー予定の次世代 Instinct MI400 シリーズのエキサイティングなプレビューを提供しています。
AMD Instinct MI400の優れた機能を紹介
AMDのInstinct MI400アクセラレータは、ハードウェア機能を大幅に強化し、MI350シリーズのほぼ2倍の演算性能を誇ります。公式仕様によると、MI400はFP4演算で40PFLOPS、 FP8演算で20PFLOPSという驚異的な性能を発揮し、現行のMI350シリーズと比較して実質的に2倍の演算能力を発揮します。
さらに、AMDはMI400シリーズにおいてHBM4メモリ技術のメリットを最大限に活用しています。この新世代では、メモリ容量が288GB HBM3eから432GB HBM4へと50%増加します。HBM4規格は驚異的な19.6TB/sの帯域幅を実現し、これはMI350シリーズの8TB/sの2倍以上です。さらに、各GPUは300GB/sのスケールアウト帯域幅をサポートし、次世代Instinctアクセラレータの大幅なパフォーマンス向上を予感させます。
以前の発表では、Instinct MI400アクセラレータの詳細として、最大4つのAccelerated Compute Die(XCD)を搭載できることが発表されました。これは、MI300モデルで採用されていた2つのXCDから大幅に進化した構成です。特に注目すべきは、MI400には2つのActive Interposer Die(AID)が搭載され、マルチメディアダイとI/Oダイが分離されているため、全体的な機能性と効率性が向上します。

各AIDには専用のMIDタイルが搭載され、コンピューティングユニットとI/Oインターフェース間の通信が効率化されます。これは前世代に比べて大幅に改善されています。MI350シリーズでは既にダイ間通信にInfinity Fabricを採用しており、MI400のアーキテクチャではさらに大きな進歩が期待できます。
大規模AIタスクをターゲットに
MI400 シリーズは、新しい CDNA-Next アーキテクチャを活用して、大規模な AI トレーニングおよび推論タスクの増大する需要に対応することを目指しています。このアーキテクチャは、AMD の RDNA および CDNA アーキテクチャを統合する取り組みの一環として、UDNA としてブランド名が変更される可能性があります。

AMD Instinct AIアクセラレーターの比較
アクセラレータ名 | AMD インスティンクト MI400 | AMD インスティンクト MI350X | AMD インスティンクト MI325X | AMD インスティンクト MI300X | AMD インスティンクト MI250X |
---|---|---|---|---|---|
GPUアーキテクチャ | CDNA Next / UDNA | CDNA4 | アクア・ヴァンジャラム(CDNA 3) | アクア・ヴァンジャラム(CDNA 3) | アルデバラン(CDNA 2) |
GPUプロセスノード | 未定 | 3nm | 5nm+6nm | 5nm+6nm | 6 nm |
XCD(チップレット) | 8(MCM) | 8(MCM) | 8(MCM) | 8(MCM) | 2 (MCM)、1 (ダイスあたり) |
GPUコア | 未定 | 未定 | 19, 456 | 19, 456 | 14, 080 |
GPUクロック速度 | 未定 | 未定 | 2100MHz | 2100MHz | 1700MHz |
INT8コンピューティング | 未定 | 未定 | 2614トップス | 2614トップス | 383 TOPs |
FP6/FP4 コンピューティング | 未定 | 20PFLOPS | 該当なし | 該当なし | 該当なし |
FP8コンピューティング | 未定 | 10PFLOPS | 2.6 PFLOPs | 2.6 PFLOPs | 該当なし |
FP16 コンピューティング | 未定 | 5PFLOPS | 1.3 PFLOPs | 1.3 PFLOPs | 383 TFLOPS |
FP32コンピューティング | 未定 | 未定 | 163.4 TFLOPS | 163.4 TFLOPS | 95.7 TFLOPS |
FP64コンピューティング | 未定 | 79 TFLOPS | 81.7 TFLOPS | 81.7 TFLOPS | 47.9 TFLOPS |
VRAM | 未定 | 288 HBM3e | 256 GB HBM3e | 192GB HBM3 | 128 GB HBM2e |
インフィニティキャッシュ | 未定 | 未定 | 256MB | 256MB | 該当なし |
メモリクロック | 未定 | 8.0 Gbps | 5.9 Gbps | 5.2 Gbps | 3.2 Gbps |
メモリバス | 未定 | 8192ビット | 8192ビット | 8192ビット | 8192ビット |
メモリ帯域幅 | 未定 | 8TB/秒 | 6.0 TB/秒 | 5.3 TB/秒 | 3.2 TB/秒 |
フォームファクター | 未定 | OAM | OAM | OAM | OAM |
冷却 | 未定 | パッシブ冷却 | パッシブ冷却 | パッシブ冷却 | パッシブ冷却 |
TDP(最大) | 未定 | 1400W(355X) | 1000W | 750W | 560W |
さらに詳しい情報と洞察については、AMD の今後のイノベーションに関する完全な記事をご覧ください。
コメントを残す