
ライアットゲームズが新作格闘ゲーム『2XKO』の早期アクセスを開始
『リーグ・オブ・レジェンド』や『ヴァロラント』といった対戦型マルチプレイヤータイトルで知られるライアットゲームズは、待望の『2XKO』をリリースし、格闘ゲーム分野に進出します。新作ゲームプロジェクトの発表以来、長年の開発と期待の高まりを経て、今回の早期アクセス版のリリースは同社にとって重要な節目となります。
このゲームは最近クローズドベータ版に移行しており、ライアットは拡張オンラインシステムをテストするとともに、特にViやブリッツクランクといったキャラクターに関するプレイヤーからのフィードバックを収集しています。この初期テスト段階は、プレイヤー層に合わせたゲーム体験をカスタマイズする上で非常に重要でした。
早期アクセス開始の詳細
『2XKO』は10月7日よりSteam限定で早期アクセス開始となります。Xbox Series X|SとPlayStation 5での発売も予定されていますが、具体的な発売日はまだ発表されていません。
「今回は、フルシーズンのコンテンツとコンボトライアルなどの新機能を含む、ゲーム初のフル機能版をリリースします」と ライアットは説明した。「早期アクセス開始後は、コンテンツのリセットは行われません。つまり、10月7日以降にアンロックしたコンテンツはすべてあなたのものになります。」
ゲームプレイのハイライト
2XKOをご存知ない方のために説明すると、このゲームはリーグ・オブ・レジェンドの人気キャラクターが登場する、ユニークな2対2のタッグチーム形式を採用しています。プレイヤーは、弱攻撃、中攻撃、強攻撃を組み合わせ、キャラクター固有の特殊技を駆使して、ハイペースなアクションを繰り広げます。ダイナミックタッグシステムにより、メインキャラクターとアシストキャラクターをシームレスに切り替えることができ、戦闘中にスリリングなコンボ戦略を繰り広げることができます。
シーズン0の正式ローンチは早期アクセス開始と同時に予定されており、ローンチ時には10人のファイターが登場します。これには今回追加される新キャラクターも含まれます。さらに、2026年までにさらに5シーズンのリリースが予定されており、各シーズンには新たなプレイアブルチャンピオンが登場するほか、バトルパスやランクリセットなどの様々なアップデートが予定されています。
将来のロードマップ
今後配信されるコンテンツパックは、ゲームプレイ体験を大幅に拡張することを約束しており、今後数年間で新たなチャンピオンやメカニクスの導入が予定されています。定期的なアップデートへの取り組みは、活気あるコミュニティを育み、プレイヤーベースとの永続的なエンゲージメントを確保するというライアットの献身的な姿勢を反映しています。
コメントを残す