モンスタートレイン2の序盤で役立つアーティファクト トップ10

モンスタートレイン2の序盤で役立つアーティファクト トップ10

モンスタートレイン2の旅の初めには、必ず1つのアーティファクトが自動的に手に入ります。ゲームを進めるにつれて、さらに多くのアーティファクトを発見・獲得する機会が増えていきます。特にゲームの仕組みに慣れていくにつれて、プレイ中に適切なアーティファクトを選ぶことが非常に重要になります。

モンスタートレイン2で様々なアーティファクトを幅広く扱ってきた経験に基づき、ゲーム序盤で特に有利なアーティファクトトップ10をリストアップしました。これらの貴重なアイテムと、それらが戦略をどのように強化できるかを見ていきましょう。

Slay The Spireをご存知なら、 Monster Train 2のアーティファクトと同様の機能を持つレリックの重要性をご存知でしょう。このゲームの目的は、デッキとゲームプレイを強化するために、できるだけ多くのレリックを集めることです。

10個 の大きなミステリーボックス

驚きがいっぱい

モンスタートレイン2アーティファクト1

大きなミステリーボックスは、天空の洞窟で発生するランダムイベントを通じてのみ入手可能です。ダンジョンズ&ドラゴンズのエンカウンターと同様に、呪いやデメリットの可能性はあるものの、特典を獲得できる選択肢が提示されます。

このイベントでは、小さなギフトボックス、ジャック・イン・ザ・ボックス、あるいは大きなミステリーボックスそのものを選択できます。隠れたペナルティはないので、大きなミステリーボックスを選ぶのが賢明です。このアーティファクトは毎ターン新しいカードを手札に加えます。そのカードは、まだ持っていないカードである可能性もあり、ランを通して多様な選択肢を提供します。ただし、その有用性はカード生成のランダム性に左右されます。

9 永遠の王冠

我々はチャンピオンだ

モンスタートレイン2 アーティファクト2

永遠の冠は、各戦闘ターンの終了時にチャンピオンを完全に回復する強力なアーティファクトです。倒されたチャンピオンを復活させることはできませんが、戦闘中にチャンピオンを失うリスクを大幅に軽減します。

チャンピオンはゲーム序盤で最も強力なユニットの一つです。例えば、追放された一族のフェルは戦場を支配することができます。このアーティファクトは、彼女が戦闘中を通して粘り強く、安定したパフォーマンスを発揮できるようにします。チャンピオンが序盤で倒れることは滅多にありませんが、多くのカードやアビリティがユニットの残り体力に応じて強化されることを考えると、このアーティファクトが提供する安心感は非常に貴重です。

8 パイレストーンハウジング

究極ユニット

モンスタートレイン2 アーティファクト3

旅の途中で鋼鉄商人に遭遇すると、チャンピオンを除くユニットカードを大幅にアップグレードできます。パイアストーンハウジングの追加により、すべてのユニットに3つ目のアップグレードが確保され、非常に強力なキャラクターが誕生する可能性があります。

たとえば、複数のアップグレードで Steadfast Crusader を強化し、そのユニットを複製すると驚くべき結果が得られ、戦闘戦略を強化して成功につながります。

7 ファイラの地獄

ドラゴンズドグマ

モンスタートレイン2 アーティファクト4

ファイラの業火の恩恵は、パイアボーン族のドラゴンユニットを多数デッキに組み込むことで発揮されます。このアーティファクトは、ドラゴンユニットによる攻撃ごとに敵に強力な+5パイレゲル効果を与え、部屋ごとにダメージを蓄積させます。

このメカニズムは、他のデッキビルダーにおける毒やバーン効果のように機能し、パイレゲルの強化を中心とした戦略の威力を強調します。1階に3体のドラゴンを配置すると、1ターンでパイレゲルに+15ダメージを与えることも可能になり、ゲームの流れを変えるようなシナリオとなります。

殉教者の印章6個

最前線で働く人々

モンスタートレイン2 アーティファクト5

戦闘で過剰な展開によりユニットが頻繁に倒れる場合は、「殉教者の印章」が不可欠です。このアーティファクトは、戦闘ごとに前線戦闘ユニットのHPを6増加させます。

私はチャンピオンやその他の強力なユニットを前線に配置することを好みます。この体力増加は、彼らの生存率に非常に役立ちます。さらに、ユニットの体力を高めることで様々なスキルや能力が強化され、戦闘における全体的な効果が向上します。

スパークフリント触媒5個

燃えろ、ベイビー、燃えろ

モンスタートレイン2 アーティファクト6

モンスタートレイン2では、ユニット、呪文、そしてアーティファクト間のシナジーが極めて重要です。スパークフリント・カタリストはまさにこの原則を体現しており、パイレゲルが初めて命中した敵にパイレゲル+6を付与します。

Fhyra’s Inferno のようなアーティファクトと組み合わせると、特に Pyregel のメカニズムを中心としたデッキを構築するときに、潜在的なダメージ出力を最大化でき、敵に対する勝利を確実にすることができます。

4 人工パイレストーン

ブースター展開

モンスタートレイン2 アーティファクト7

列車のフロア収容能力を把握することは、序盤で非常に重要です。各フロアは5つの収容能力スロットから始まり、このアップグレードに投資すればボスを倒した後に9つまで拡張できます。

高い能力を持つユニットは、戦闘中により多くのユニットを投入できます。特に、配置フェイズ中に残り火を3つ追加で付与する「人工パイアストーン」と組み合わせると、その効果はさらに高まります。この戦略的な組み合わせは、戦場で圧倒的な優位性をもたらす可能性があります。

3 頁岩

アーマーブーストを獲得し、あなたもアーマーブーストを獲得

モンスタートレイン2 アーティファクト8

モンスタートレイン2の巧みな戦術の中でも、ユニットのアビリティを頻繁に活用することは非常に有利に働くことがあります。ここで真価を発揮するのがシェールシェルです。シェールシェルは、クールダウンアビリティを発動するたびに、ラインナップ内のすべてのユニットに装甲+3を付与します。

これにより、最も手強い敵にも耐えられる、重装甲のチームが完成します。このゲームのタワーディフェンス要素を考慮すると、装甲によってユニットの生存力を高めることは、バランスの取れた戦略と言えるでしょう。

2 キャプテンズヘイロー

勇気の価値

モンスタートレイン2 アーティファクト9

モンスタートレイン2において、ヴァロールは最も重要なバフの一つです。ユニットのダメージを1ずつ増加させると同時に、各ターン終了時に蓄積されたヴァロールポイントに相当するアーマーを付与します。キャプテンのヘイローアーティファクトは、各ラウンド終了時に前線ユニットに+2のヴァロールを付与し、攻撃力と防御力を強化します。

フェルのような強力なユニットをチャンピオンとして配置し、彼女を前線に配置すると、敵が最終フロアに到達する前に効果的に強化され、勝利の可能性が大幅に高まります。

スプリットアンビル1個

私もまぜて

モンスタートレイン2 アーティファクト 10

これまで紹介したアーティファクトはどれも確かなアドバンテージを提供してくれますが、序盤における「スプリット・アンビル」の威力に匹敵するものはありません。もし入手する機会があれば、迷わず手に入れましょう。あなたのプレイを大きく変える力を持つでしょう。

各スペルカードの左上には、エンバーコストが示されています。エンバーは3個から始まり、ユニットの配置とスペルの詠唱の間でこのリソースを管理することが不可欠です。「スプリット・アンビル」を使用すると、そのターンにより高いエンバーコストを持つカードをプレイすることで、手札にあるすべてのスペルカードのエンバーコストを0にすることができます。

例えば、コストが残り火2の薙ぎ払いカードをプレイし、手札に残り火1のファイアスターターカードを複数枚持っている場合、「スプリット・アンビル」はこれらのファイアスターターをフリースペルに変換します。これにより爆発的なターンが生まれ、対戦相手を圧倒する可能性があります。対戦相手は何が起こったのか分からないほどスリリングな体験ができるでしょう。

列車の旅の幸運をお祈りします。あなたの敵が気の毒に思えるほどです。

出典と画像

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です