
『ボーダーランズ 4』のエンドゲームに到達すると、ファームウェアと呼ばれる重要な機能がアンロックされます。この強化により、プレイヤーはキャラクタービルドを大幅に改良できます。ファームウェアをプレイする前に、キャラクターのリスペックを検討し、最適なゲームプレイ体験を実現しましょう。
旅の途中で、様々なアイテムにファームウェア修飾子が付いていて、その用途が分からず戸惑うこともあるかもしれません。これらの修飾子は一見些細なことに思えるかもしれませんが、正しく使用し、効果的に組み合わせることで、大きな効果を発揮します。
ボーダーランズ4でキャラクターの潜在能力を最大限に引き出すには、ファームウェアの各アビリティを理解することが重要です。このガイドでは、ファームウェアを活用してゲームプレイを強化する方法について説明します。
ボーダーランズ4のファームウェア転送マシンを活用する

ファームウェア転送マシンは、キャンペーンとそれに続くゼインが登場するミッションをクリアすることで使用可能になります。この必須の装置を使えば、ファームウェアをあるアイテムから別のアイテムにスムーズに転送できます。

機械を操作すると、3列のメニューが表示されます。最初の列には、必要なファームウェアを含むアイテムを入力します。2番目の列には、ファームウェアの転送を受け取りたいアイテムを置きます。最後の列には新しいアイテムが表示され、取引を確定する前に確認できます。
ファームウェアの移行には、ゲーム内通貨とエリジウムの両方が必要です。料金はアイテムのレア度によって異なります。例えば、レジェンダリーアイテム間のファームウェア移行には、約6万ドルと100エリジウムが必要です。
重要なのは、ファームウェアの転送は異なるアイテムタイプ間では行えないということです。例えば、Repkitのファームウェアは別のRepkitにのみ転送可能で、クラスMODには転送できません。
『ボーダーランズ4』のファームウェアアビリティの包括的な概要

『ボーダーランズ 4』では、様々な武器、防具、アクセサリーに合計21種類のファームウェアが存在します。各ファームウェアは1ポイントから始まります。ファームウェアの効果を最大限に高めるには、同じファームウェアを持つ3種類の装備を装備することで効果を発揮します。
ファームウェア名 | 第一段階の能力 | 第2段階の能力 | 第三段階の能力 |
---|---|---|---|
アクションフィスト | 近接ダメージ+15% | アクションスキルダメージ+10% | 近接攻撃でキルすると、8秒間アクションスキルのダメージが25%増加します。 |
空爆 | スプラッシュ半径 +20% | スプラッシュダメージ+20% | キルを獲得した後、近くの敵にミサイル攻撃を投下する |
アトラスEX | 銃モード切り替え速度 +20% | アトラスターゲットロックが有効な間、銃のダメージが10%増加 | アトラスターゲットロックがアクティブな間、近くの敵を倒すと自動的にロックオンする |
アトラス・インフィニット | ロックオン中の銃の発射速度+5% | アトラスライセンスパーツを使用した銃のダメージ+10% | アトラスのターゲットロックは銃を切り替えるまで無期限に持続します |
ベイカー | シールド容量+10% | レプキットのクールダウン時間 -15% | 最大体力+25% |
余裕の弾丸 | 銃の発射速度+5% | マガジンサイズ+20% | 銃の発射速度は銃のマガジンサイズの50%増加します |
デッドディO’ | 銃モード切り替え速度 +25% | マガジンサイズ+15% | 銃モードを切り替えた後、5秒間、ダメージ+20%、発射速度+20% |
デッドアイ | 銃の精度+30% | 銃のクリティカルヒットダメージ+25% | スタックごとにクリティカルヒットダメージ+15%(最大5スタック) |
ガジェットアホイ | 兵器のクールダウン時間 -15% | 兵器ダメージ+20% | オードナンスによるキルは5秒間ダメージを20%増加させる |
投げてみよう | 兵器ダメージ+10% | スプラッシュ半径 +20% | 手榴弾と投擲テディオール銃は50%の確率でホーミングミサイルを発射する。 |
グッドキラー | 強敵へのダメージ+10% | 強敵から受けるダメージ -10% | 強力な敵を倒した後、1分間与えるダメージが20%増加する。 |
グーJFC | アクションスキルのクールダウン率 +10% | アクションスキルダメージ+15% | アクションスキルのクールダウン率 +20% |
ヒートアップ | 銃のリロード速度 +20% | CoVライセンスの銃でオーバーヒートしたショットが50%増加 | CoVライセンスの銃でオーバーヒートダメージが25%増加 |
ハイキャリバー | 発射速度+25% | 銃のダメージ+10% | 弾丸が敵を貫通する |
ジャックされた | ズームイン速度 +20% | ハイペリオンガンのシールド容量 +25% | ハイペリオンガンシールド使用時に弾丸が跳弾する確率が30%増加 |
生命の血 | レプキット回復量+10% | ライフスティール増加+5% | キルすると最大体力の10%が回復する |
オスカー・マイク | リロード速度+10% | マガジン数が少ないほど銃のダメージが最大20%増加する可能性がある | リロード後4秒間、発射速度が30%上昇 |
リールビッグフィスト | 近接ダメージ+15% | 近接攻撃ダメージ+25% | 近接攻撃でキルすると、ノヴァが発動し、200%の近接ダメージを与える。 |
危険なブーツ | 体力が35%以下の場合、ダメージが30%軽減されます | 体力が35%以下の場合、移動速度が35%増加します。 | 体力が35%以下の場合、与えるダメージが2倍になり、ライフスティールが5%増加する。 |
輪ゴム男 | ダメージ軽減+5% | ライフスティール+5% | このファームウェアからのファームウェアボーナスを2倍にします |
トリックショット | 銃の装填速度+5% | クリティカルダメージ+10% | クリティカルヒット時にマガジンの弾薬を1発補充する確率が50% |
適切なファームウェアの選択は、キャラクターのビルドを微調整するために不可欠であり、ゲームのスペシャリゼーションとの強力な相乗効果を生み出すことができます。Borderlands 4で装備のファームウェアを選択する際は、これらの能力を慎重に検討してください。
コメントを残す