バトルフィールド 6 ドッグタグキャンペーンの収集場所完全ガイド

バトルフィールド 6 ドッグタグキャンペーンの収集場所完全ガイド

バトルフィールド 6 キャンペーンにおけるドッグタグ収集アイテムの総合ガイド

『バトルフィールド 6』のキャンペーンは、強烈な印象を残すほどではないかもしれませんが、そのビジュアルセンスと収集要素のあるチャレンジによって、マルチプレイヤーの混沌とし​​た世界に新たな魅力を与えています。プレイヤーがキャンペーンに没頭できるよう、バトルフィールド・スタジオは様々なミッションの随所に収集可能なドッグタグを巧みに散りばめています。

すべてのドッグタグを集めると、ゲーム体験が向上するだけでなく、武器パッケージ、兵士スキン、ユニークなプロフィールのドッグタグなど、他では入手できない限定コスメティックアイテムのロックを解除できます。

この詳細なガイドでは、キャンペーン ミッション全体にわたるドッグタグの場所をすべて案内し、これらのユニークな収集品を見逃さないようにします。

コレクター向けドッグタグ探しの挑戦

『バトルフィールド 6』のキャンペーンで収集可能なドッグタグは、見つけるのが非常に難しい場合があることを覚えておくことが重要です。ドッグタグは視認性を高めるために光るように設計されていますが、マップの照明条件によって見た目が変化するため、すぐ近くに立っていてもほとんど見えなくなることがあります。

ご心配なく!分かりやすいスクリーンショットとステップバイステップの手順ガイドで、探しやすくなっています。ドッグタグは合計30個あり、9つのキャンペーンミッションにそれぞれ2~4個ずつ配置されています。これですぐに全セットが揃います。

バトルフィールド6キャンペーンにおけるドッグタグの場所

常に忠実なコレクターズアイテム

ミッション「Always Faithful」には、3 つのドッグタグ収集品が登場します。

ドッグタグ #1 – トーマス・ピーターズ

このタグは脱出シーケンスの直後にあります。車両から降りたら、スナイパーチームがマークした丘に向かいましょう。彼らに近づく前に、左側に弾薬箱が積み重なっているか確認してください。ドッグタグは真ん中の箱の上にあります。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、VG247

ドッグタグ #2 – レベッカ・ギブソン

2つ目のタグを入手するには、C4を設置するサーバー棟まで進みます。C4を設置したら2階へ行き、左手にある最初の柱の方を見てください。黄色い掲示板にナイフで留められたドッグタグがあります。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、VG247

ドッグタグ #3 – ケビン・オルソン

このミッションの最後のタグは屋上にあります。エレベーターシャフトを登りきったら、すぐに左に曲がると、オレンジクーラーとコーヒーカップの横にあるセメントブロックの上にドッグタグがあります。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、VG247

ロック・コレクタブルズ

ミッション「ザ・ロック」には、ドッグタグ収集品が 3 つ含まれています。

ドッグタグ #1 – グリゴリオス・キプリ

最初のタグは着陸直後にあります。振り返って、岩の上にある第二次世界大戦時の大砲を調べてください。その大砲の左側に、ドッグタグが乗った青い箱があります。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、VG247

ドッグタグ #2 – ウィリアム・ブリッジャー

地下博物館内、最初の階段を下りた後、部屋の左側に机に座る無線通信士の像があります。ドッグタグはヘッドセットの間の机の上に置かれています。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、VG247

ドッグタグ #3 – サラ・ドゥアルテ

このミッションの最後のドッグタグは、AAA砲(アンの砲台確保)を破壊する途中に遭遇します。2つ目の砲台を破壊した後、分隊員を誘導して下り階段まで進みます。階段の一番下には、ドッグタグが入った開いたコンテナがあり、その横にRPGと弾薬があります。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、VG247

オペレーション・グラディウス・コレクタブルズ

「オペレーション・グラディウス」中、プレイヤーは追加のドッグタグ収集品を 3 つ発見できます。

ドッグタグ #1 – ジーノ・ガリ

最初のタグは、目標が装甲車両との合流に変わった後に見つかります。戦車を降りたら、左に進み、高台にある機関銃陣地へ向かいます。階段を登ると、機関銃砲塔の近くにタグがあります。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、VG247

ドッグタグ #2 – ニーナ・バーン

2つ目のドッグタグは、アパートの建物を通り抜けて市役所に向かう途中にあります。黄色い壁と踏み台のあるパティオエリアで、鉢植えとワインボトルが置かれたテーブルの上に置かれた赤い本の上にドッグタグが置かれています。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、VG247

ドッグタグ #3 – マーティン・サントス

このミッションの最後のタグは、市庁舎に入り敵を一掃した後に見つかります。左折して「警告」のポスターが飾られた脇のオフィスに入ると、ポスターに刺さったナイフにドッグタグがぶら下がっています。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、IGN。

ナイトレイドコレクタブルズ

ドッグタグ収集品 4 個。

ドッグタグ #1 – アハメド・ガマル

このドッグタグは、ミッションの最初の部分で情報提供者を探す際に手に入ります。宮殿の2階には、侵入可能な部屋の中に鍵のかかったバスルームがあります。このタグは、壁画を覆うタペストリーに掛けられています。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、VG247

ドッグタグ #2 – ファトマ・ソリマン

2つ目のタグは、ヘリコプターのサーチライトを避けながら待ち合わせ場所に向かう中庭にあります。中庭の右奥の隅に簡易サッカーゴールがあり、タグはスプレー缶が詰まった赤い箱の下のセメントブロックの上にあります。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、IGN。

ドッグタグ #3 – ニコラ・ヴコビッチ

3つ目のタグは、遭遇後、チームが分散した後に再合流したときに見つかります。「ヘリコプターが避難中」と聞こえたら、軍用ヘルメットをかぶったマネキンが立っている衣料品店の看板を探してください。ドッグタグは近くのテーブルの上に置かれていますが、他の物に隠れていることが多いです。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、VG247

ドッグタグ #4 – キム・ブルックス

このミッションの最後のタグは終盤に近づいています。「救出まで持ちこたえろ」という任務を与えられたら、ロペスが隠れている店に戻りましょう。地下室にはテーブルの上に青いコンピューターモニターがあり、ドッグタグは壁にナイフで貼られた「No Pax(立ち入り禁止)」のポスターに取り付けられています。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、VG247

ノースリープコレクターズ

「No Sleep」ミッションには、ドッグタグ収集品が 3 つ含まれています。

ドッグタグ #1 – ハワード・エーカー

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、VG247

ドッグタグ #2 – アレクサンダー・キンケイド

2つ目のタグは、キンケイドの司令センターがある部屋にあります。ここで重要なカットシーンが発生します。窓の近くの右側の壁を調べて、板にナイフが刺さっているか確認してください。その板にタグが貼られています。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、VG247

ドッグタグ #3 – オマール・アシュラフ

このミッションの最後のタグは、トンネルチェイスの後、車両から降りた後に見つかります。建設現場に到着すると、近くにある武器ケース2個が入った輸送コンテナの中に、木箱の上に置かれたドッグタグが見つかります。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、VG247

ムービングマウンテンズコレクタブルズ

ミッション「Moving Mountains」には、4 つのドッグタグ収集品が登場します。

ドッグタグ #1 – ショーン・ハワード

この最初のタグは、大統領と会った後、カットシーンが終わった後に見つかります。2階の廊下の先にあるカフェテリアへ進み、リンゴの入ったバスケットの近くのカウンターの上にタグがあります。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、VG247

ドッグタグ #2 – キャスリーン・グエン

2つ目のタグはプロスペクトパークに出現します。先に進む前に、最初の2人のドローン操縦者を倒してください。建設現場を一掃した後、入り口の左側にある軍用ブーツの横の床にタグが落ちているのを見つけてください。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、IGN。

ドッグタグ #3 – マイケル・ターナー

このタグは地下鉄駅構内にあります。トンネルに入り、周囲を一掃したら、地下鉄のプラットフォームを探してください。ドッグタグはコンクリートブロックの上に置かれており、その横には地下鉄路線図と緑色のダッフルバッグが置かれています。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、IGN。

ドッグタグ #4 – アリス・ブラウン

最後のタグは地下鉄を降りた後に見つかります。ブルックリン橋に向かって進み、道路の向こう側にある公園まで進みます。小道を進んで階段を上ると、頂上にある死体の近くにドッグタグがあります。周囲に溶け込んでいるかもしれませんが、目的地マーカーで確認できるので、近くにいることがわかります。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA

ナイルガード・コレクタブルズ

ミッション「ナイルガード」には、2 つのドッグタグ収集品が登場します。

ドッグタグ #1 – サイード・ザヘル

タンクから降りてすぐに、最初の建物を横切り、右手に木のある小さな中庭を見つけます。タグはその木の根元にある段ボールの上に置かれています。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、VG247

ドッグタグ #2 – ハッサン・タハ

2つ目のドッグタグは1つ目のドッグタグのすぐ後にあります。墜落したヘリコプターに近づいたら、中庭を進んでください。航空支援を要請した後、右側の店を探し、さらに右に旋回してポスターの壁を見つけてください。その下に2つ目のドッグタグがあります。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、VG247

オペレーション・エンバー・ストライク・コレクタブルズ

「オペレーション・エンバー・ストライク」では、収集可能なドッグタグが 4 つ発見されます。

ドッグタグ #1 – マルフ・コラミ

最初のドッグタグは、偵察ドローンのテスト直後に遭遇する廃墟の中にあります。左の窓の近くの床に落ちています。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、VG247

ドッグタグ #2 – ソルボン・ヴォヒドフ

2つ目のドッグタグは、チャーリーを見下ろす敷地内で見つかりました。この建物はチャーリーとブラボーの両方から200メートル以内です。色あせた白い壁と青いガソリンタンクが特徴的な建物で、タグは内部の青いケースの上にあります。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、VG247

ドッグタグ #3 – ソニア・リマ

2回目のスイッチブレードミサイル発射後、エリアの掃討を終えたら、丘を左に登り、スナイパーの巣に向かいます。3つ目のタグは、白いプラスチック製の椅子のすぐ後ろにあるカーキ色のコンテナの上に設置されています。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、VG247

ドッグタグ #4 – シディ・コナテ

4つ目のドッグタグは、データリンク・デルタを全滅させた後、ダムの頂上まで登っていく途中で見つかります。カットシーンの後、周囲を調べて白とオレンジ色のフォークリフトを探してください。タグはフォークリフトの後ろ、クリップボードの隣にある箱の上にあります。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、VG247

常に前進する収集品

ミッション「常に前進」には、ドッグタグ収集品が 4 つ含まれています。

ドッグタグ #1 – ラーセン・エル・イドリシ

最初の収集品は、PAXの前哨基地で見つかります。主要戦闘をクリア後、青いマークが付いた大きな倉庫または格納庫を見つけてください。内部の2台の青いトラックの間に、タグが入ったダッフルバッグが見つかります。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、VG247

ドッグタグ #2 – フィルザ・ラハマニ

2つ目のタグは、NXCランチャー・アルファの無効化を進める途中でアクセスできます。建物がいくつかあるエリアで、「D-04」と書かれた建物のところで立ち止まると、土嚢の隣にあるコンクリートブロックの上にあるタグが見つかります。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、VG247

ドッグタグ #3 – バホドゥル・ラフマニ

3つ目のタグはNXCランチャー・アルファと同じバンカー内に隠されています。バンカー内に入ったら、階段を上って奥の壁まで進むと、ヘルメットの横、目の高さくらいのところにタグが置かれています。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、VG247

ドッグタグ #4 – エリック・マクロード

最後の収集品タグは、部隊が間一髪で脱出し、新しいバンカーに入った後に見つかります。カットシーンが終わったら、左側の箱の上にあるノートパソコンとヘルメットの隣にあるタグを探してください。

画像クレジット: Battlefield Studios、EA、VG247

これで、『Battlefield 6』のキャンペーンドッグタグ収集アイテムガイドは終了です!さらに詳しい情報を知りたい方は、ゲームプレイ設定の最適化に関するヒントや、初心者からベテランまでに向けたアドバイスもご覧ください。

出典と画像

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です