
Project Defiant のご紹介: ソニー初のファイティングスティック
ソニーは最新のState of Playプレゼンテーションで驚きの発表を行い、Project Defiantを発表しました。これは同社にとって初の格闘ゲーム分野への進出となります。この動きは、ソニーがマーベルと提携し、人気コミック界の象徴的なヒーローとヴィランをフィーチャーしたファーストパーティの格闘ゲームを制作するという絶好のタイミングで行われました。
ファイトスティックのデザインと特徴
ティーザートレーラーによると、「Project Defiant」はコンソールとコントローラーの白黒の配色を反映し、現代のPlayStationハードウェアの特徴である洗練された美学を体現している。
このファイティングスティックの注目すべき特徴は次のとおりです。
- ツール不要の設計で、リストリクタ ゲートを簡単に交換でき、正方形、円形、八角形の形状オプションがあります。
- ボタン用のメカニカル スイッチにより、ゲームプレイ中の触覚フィードバックが向上します。
- DualSense コントローラーにあるものと同様の専用タッチパッドが上部にあります。
強化された接続性とパフォーマンス
パフォーマンスを重視し、ソニーはPlayStation Linkテクノロジーをこのファイトスティックに搭載しました。この革新的な技術は、超低遅延のワイヤレス接続を実現し、ボタン操作やジョイスティックの動きに瞬時に正確なレスポンスをプレイヤーに提供します。元々はPS5のオーディオ伝送用に設計されたPlayStation Link規格は、ソニーがハードウェア全体でゲーム体験を向上させるというコミットメントを体現しています。
利便性と携帯性
Project Defiantには、リストリクターゲートとPlayStation Link用USBアダプターの両方を収納できる、カスタマイズ可能な収納オプションが用意されています。有線接続をご希望の方には、USB-Cポートを搭載しており、PlayStation 5とPCでご利用いただけます。持ち運びを容易にするため、ソニーはProject Defiantの各ユニットに耐久性のあるスリングキャリーケースを付属します。
今後の情報
正式名称、内部仕様、発売日、価格など、多くの詳細がまだ明らかにされていないが、ソニーはProject Defiantの発売時期が2026年に設定されていることを示唆している。
さらに詳しい情報については、こちらをご覧ください。
コメントを残す