
エキサイティングなクロスオーバー:ストリートファイター6がモンスターハンターワイルドに参戦
カプコンは先日、 『ストリートファイターVI』と『モンスターハンター ワイルド』のエキサイティングなコラボレーションを発表しました。 2025年5月28日に発売予定です。このアップデートでは、象徴的な格闘ゲームシリーズにインスパイアされた無料アイテムと有料アイテムの両方が導入され、プレイヤーはキャラクターと仲間のカスタマイズオプションを強化できます。主なハイライトとしては、アルマ用の春麗コスチューム、豪鬼をモチーフにした重ね着装備、そして新しい重ね着装備セットでオトモアイルーをブランカちゃんに変身させる機能などが挙げられます。最近公開された最新トレーラーでは、これらの機能が実際に動作している様子が紹介されました。
再登場コンテンツ:豪鬼の重ね着装備
注目すべきは、モンスターハンターシリーズの中で豪鬼の重ね着装備が2度目の登場となることです。以前は2021年8月にイベントクエストの報酬としてモンスターハンターライズに登場していました。この最新の装備には独自のアニメーションが付属しており、ゲームプレイ体験が向上しています。
有料DLCアイテムの詳細
さらなる強化に興味のあるプレイヤーのために、有料DLCでは魅力的なアイテムがいくつか提供されます。アルマは春麗とキャミィのコスチュームを両方着用できるようになり、リュウ、豪鬼、ジュリ、キャミィ、ブランカちゃんといった人気キャラクターのステッカーも入手可能です。さらに、波動拳、昇龍拳、竜巻旋風脚といった得意技を彷彿とさせるジェスチャーも可能になり、戦闘に躍動感を与えます。さらに、装備強化用のブランカちゃん人形ペンダントも提供されます。これらのアイテムの価格はまだ発表されていませんが、トレーラーではバンドルではなく個別に販売されることが示唆されています。
トレーラーを見る
今後の展開が気になる方は、ストリートファイター6のDLCとモンスターハンターワイルドの無料アップデートのトレーラーを以下でご覧ください。
クロスオーバーの遺産
このコラボレーションは、『モンスターハンター ワイルド』にとって初の大型クロスオーバーイベントとなりますが、このシリーズにはこれまでも同様のパートナーシップの豊富な歴史があります。例えば、 『モンスターハンターライズ』では、『ロックマン』 、『大神』、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』といった人気タイトルとのコラボレーションに加え、『ストリートファイター』とのクロスオーバーも実現しています。
ゲームの入手可能状況
現在、『モンスターハンター ワイルド』はPS5、Xbox Series X、PCでプレイ可能です。『ストリートファイターVI』はPS4、PS5、Xbox Series X、PCでプレイ可能で、Switch版は2025年6月13日に発売予定です。待望のクロスオーバーアップデートと有料DLCは2025年5月28日にリリース予定ですので、カレンダーに印をつけておきましょう。
コメントを残す