
Metal Gear NetworkというユーザーがX(旧Twitter)に投稿し、 Insider-Gamingが取り上げた最近の調査によると、コナミが『メタルギア ソリッド デルタ スネークイーター』の発売に続いて次にリメイクするメタルギア ソリッドのタイトルについてファンの意見を求めていることが明らかになった。
このアンケートはすべて日本語で実施されるため、日本語を話せない方や翻訳ツールをお持ちでない方にとっては難しい課題となります。言語の壁はありますが、主な目的は明確です。コナミはファンベースと積極的に交流し、将来のリメイク作品に対する彼らの好みを把握しようとしています。
TGS2025で開催されるMETAL GEAR – PRODUCTION HOTLINEのアンケートで、いくつか気になる質問がありました。🤔🧐 pic.twitter.com/risfFUH7ks
— メタルギアネットワーク – MGN (@MGSMGN) 2025年9月20日
この調査では、ファンが選択できるオプションがいくつか提示されており、その中には次のようなものがあります。
- メタルギア
- メタルギア2 ソリッド・スネーク
- メタルギアソリッド
- メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ
- メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット
- メタルギアソリッド ピースウォーカー
- メタルギアソリッドV グラウンド・ゼロズ
- メタルギアソリッドV ファントムペイン
- その他(指定オプションあり)
コナミは、将来のリメイク作品への関心を測るだけでなく、近々発売予定の『MGS マスターコレクション Vol.2』にも注目しており、MGS4、MGS ピースウォーカー、MGSVを収録すると予想されています。ただし、これらは完全なリメイクではなく、ファンが最新のゲーム機でシリーズを体験できるようにするための機能強化版となる点に留意する必要があります。これは、依然としてPlayStation 3でのみ発売されているMGS4のアクセシビリティに関する興味深い議論を巻き起こします。
業績面では、コナミの報告によると、新しくリリースされたMGSD: Snake Eaterのリメイク版が初日で100万本以上を売り上げるなど、目覚ましいスタートを切った。
売上の成功と批評家の好意的な反応を考えると、コナミがシリーズの新たなプロジェクトに取り組むのは理にかなっていると言えるでしょう。『MGS2 サンズ・オブ・リバティ』と『MGS3 スネークイーター』はどちらもファンの間で高く評価されていますが、ファンコミュニティにおけるその人気ゆえに、後者は最も大きな注目を集めています。
コナミは、まず『サイレントヒル2』の難解なリメイクに挑戦することで、クラシックタイトルを効果的に復活させる能力を実証しました。残りのファンは間違いなく、今後の作品への期待を高めているでしょう。しかし、コナミのシリーズに対する方向性には新たな自信が生まれています。
ファンとして、次にリメイクされるメタルギアソリッドのゲームはどれを選びますか?個人的には、リメイク版ではなく、古くなったPS3を使わずに手軽にMGS4をプレイできることを希望しています。
コメントを残す