ギガバイト X870 AORUS Tachyon が AMD Ryzen 7 9800X3D の 7.3GHz で世界記録を樹立

ギガバイト X870 AORUS Tachyon が AMD Ryzen 7 9800X3D の 7.3GHz で世界記録を樹立

Gigabyte は、X870 AORUS Tachyon マザーボードを使用して、AMD Ryzen 7 9800X3D CPU の周波数で新たな世界記録を樹立し、注目すべきマイルストーンを達成しました。

AMD Ryzen 7 9800X3D CPUがGigabyteのX870 AORUS Tachyonマザーボードで記録的なオーバークロック7.3GHzを超える

中国・上海で行われた先日の製品発表イベントにおいて、台湾のGigabyteを代表する著名なオーバークロッカーHicookie氏が、AMD Ryzen 7 9800X3D CPUの新たな周波数ベンチマークを樹立しました。この成果は、X870 AORUS Tachyonマザーボードに組み込まれた最先端技術によって実現されました。

技術デモ設定でモニターと GIGABYTE のサインの横に、AMD RYZEN 9 5900 が表示されている AORUS と表示された CPU に液体を注いでいる男性。

AMD Ryzen 7 9800X3Dは、先進の第2世代3D V-Cacheテクノロジーにより、現在入手可能な最速ゲーミングCPUです。8コア16スレッドのこのパワフルなCPUは、最大5.2GHzの驚異的なクロック速度、96MBの大容量キャッシュ、そして120Wの熱設計電力(TDP)を実現します。液体窒素(LN2)冷却下では、驚異的な7313MHz(7.31GHz)という動作周波数に到達し、CPUとして初めて7.3GHzの壁を突破し、これまでの約7.2GHzという記録を塗り替えました。

CPU-Z は、4 nm テクノロジーの Granite Ridge ソケット AM5 (LGA1718)、AMD Ryzen 7 9800X3D プロセッサの詳細を表示しています。

この記録破りのオーバークロックを実現するために、いくつかの最適化が行われました。同時マルチスレッド(SMT)は無効化され、CPUは8つのアクティブコアと8つのスレッドで動作しました。CPUは1.631Vに過電圧され、バス速度は101.57MHz、クロック周波数は72倍に設定されました。極限のオーバークロック向けに特別に設計されたX870 AORUS Tachyonは、この偉業において重要な役割を果たしました。デュアルDIMM DDR5アーキテクチャを備え、愛好家にとって卓越したパフォーマンスを提供します。

さらに、HicookieはCinebench 2024ベンチマークを実行しながら、記録周波数の安定性をテストしました。AMD Ryzen 7 9800X3Dはシングルコアテストで1733ポイントという素晴らしいスコアを達成しました。この周波数はオーバークロック記録の6648.8MHzより低いものでしたが、それでも9800X3Dが達成したシングルコアオーバークロックの最高スコアを記録し、注目に値する成果です。

Cinebench 2024 は、ベンチマーク画面に CPU-Z とシステムの詳細に囲まれた、1733 ポイントを達成した AMD Ryzen 7 9800X3D CPU を表示します。

ちなみに、Precision Boost Overdrive(PBO)を有効にしたAMD Ryzen 7 9800X3Dは、当社独自のテストで1339ポイントを獲得し、オーバークロック時と比較して29.5%のパフォーマンス向上を示しました。この印象的な結果は、クロック速度がわずか25.5%しか上昇していないにもかかわらず達成されており、Gigabyteの技術とHicookieの優れた能力の効率性と性能の高さを物語っています。AM5ソケットの新たなアップデートが近づくにつれ、近い将来、さらに驚異的な結果が期待できます。

出典と画像

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です