
更新: このガイドを更新し、このガイドに記載されているすべての Ash of War の場所を示すインタラクティブ マップを追加しました。これにより、追跡が容易になります。
エルデンリング:『Shadow of the Erdtree』DLCで最高のAshes of Warを探索
エルデンリングはDLC「エルドツリーの影」のリリースにより進化を遂げ、数々の新たな体験をもたらします。プレイヤーは、多彩なレガシーダンジョン、新たな武器、装備、そして様々な「戦火の灰」に満ちた広大な「影の領域」を旅するよう誘われます。これらの「戦火の灰」の多くは既存の武器を活性化させ、刺激的な新たなゲームプレイのダイナミクスを生み出します。
究極の戦争の灰の概要
このガイドでは、Shadow of the Erdtree 拡張版で紹介されている最も優れた Ashes of War を取り上げ、簡単に追跡できるようにインタラクティブ マップを添えています。
1.神獣フロストストンプ
対応機種:全ての近接武器
神獣フロストストンプは、あらゆる近接武器に冷気属性を付与することで強化します。発動すると、この灰によってターニッシュドは地面を踏みつけ、強力な霜の波動を発生させます。威力と範囲攻撃力(AoE)の両方において、従来のホアフロストストンプを凌駕します。また、チャージすることでダメージと射程範囲を増幅させることも可能で、ゴッドスキン・デュオのような手強い敵に対して特に効果的です。
これを獲得するには、プレイヤーは神獣ダンシングライオンを倒し、その結果得られた思い出をラウンドテーブルホールドで交換する必要があります。
2.激怒する獣
対応機種:ビーストクロー
ビーストクローと併用することでのみ使用可能な「レイジング・ビースト・アッシュ・オブ・ウォー」は、DLC「エルドツリーの影」で輝きを放ちます。このアビリティは、敵に複数の斬撃を放ちながら、素早い回避行動を可能にします。私の経験では、出血効果と組み合わせることで、優れた機動力に加え、出血ダメージを素早く蓄積することが可能です。
プレイヤーは、恵みの村跡に続く橋の北に位置するティアドロップスカラベを倒すことでこのアッシュを入手できますが、周囲のオオカミに注意してください。

3.ゴーストフレイムコール
対応機種:中型/大型剣・槍(双剣・バックハンドブレードを除く)
ゴーストフレイムコールは、様々な中型・大型武器に汎用性をもたらします。敵にゴーストフレイムを召喚することで、地面を燃やす軽攻撃や爆発を引き起こす重攻撃を繰り出すことができます。デス・ポーカーのゴーストフレイム・イグニッションほど強力ではないかもしれませんが、標準武器としては他に類を見ない選択肢です。
この灰は、隠されたチャロの墓の近くにある死の儀式の鳥を倒すことによって収集できます。

4.ドライリーフ旋風
対応機種: Dryleaf Arts
ドライリーフアーツ専用の「ドライリーフワールウィンド」は、デーンズフットワークに似た動きを繰り出し、敵に強力な回転キックを繰り出すことができます。私のドライリーフアーツビルドでは、このアッシュに「出血」効果を付与することで、キックだけでツリーセンチネルを倒すなど、面白いコンビネーションを生み出しています!
このアッシュは、東の恩寵遺跡の北東にある滝の上の棚にあるラウの古代遺跡で見つかります。

5.るつぼの側面:翼
互換性:非超大型剣および突撃可能なポールアームズ
クルーシブルの相:翼は、プレイヤーに短時間の飛行と、幽霊のような翼を使った上空からの攻撃能力を与えます。見た目は印象的ですが、ボス戦では中断される可能性があるため、その有用性は限られる可能性があります。このアッシュは、ムース遺跡の南にある懲罰の砦で黒騎士エドレッドを倒すことで入手できます。

6.ローリング・スパークス
対応機種:香水瓶
調香師ビルドに欠かせない「ローリングスパークスアッシュ」は、プレイヤーが中距離から香水を噴射し、着弾時に瞬時に爆発を引き起こすことができます。特に私の「フロスト調香師」ビルドでは、このアッシュが大きな威力を発揮し、大きなダメージを与えることが分かりました。このアッシュはハイロードクロスの北東に位置する飛行中のティアドロップスカラベからドロップしますが、周囲の地形を通り抜ける際には注意が必要です。

7.ブリンクボルト
対応機種:すべての近接武器
ブリンクボルト・アッシュ・オブ・ウォーは、雷属性を持つスリリングな戦闘方法です。この能力を発動すると、プレイヤーは透明になりながら素早い回避行動を取り、雷の軌跡を残して近くの敵にダメージを与えます。神の力を彷彿とさせる素早い動きで、エンシス城に隣接する霧の裂け目の地下墓地の宝箱から入手できます。
8.死角
対応機種:バックハンドブレード
素早く致命的な一撃を放つ「ブラインドスポット」は、ブラッドハウンド・ステップの強化版と言えるでしょう。プレイヤーは標的に向かって飛び込み、敵は防御をほぼ不可能にします。この強力な「アッシュ」は、DLCの「出血」武器と密接に関連している「バックハンドブレード」と連携しています。
墓場平原の焼け跡の北東、敵に囲まれた死体の上で入手できます。

9.ウィングスタンス
対応武器:軽剣
ウィングスタンスは一見地味に見えるかもしれませんが、アンシースと似た効果があります。ミレディ武器限定で、強力な斬撃と突き攻撃を繰り出すことができます。ボス戦の性質上、戦闘をスムーズに進めるのはしばしば困難です。このスタンスはエンシス城の宝箱の中にあり、プレイヤーは領主の部屋(恩寵の地)のバルコニーを飛び越えてアクセスできます。
10.毒の花は二度咲く
対応機種:すべての近接武器
視覚的にも印象的なこの戦灰「毒花は二度咲く」は、敵に緋色の腐敗を付与すると同時に、プレイヤーを前進させます。追撃が成功すれば、大きなダメージを与えることができます。ドロップ場所は、ラウの古代遺跡の下にある渓谷、恩寵の北の渓谷跡のすぐ南にあるティアドロップスカラベです。

強力な「Ashes of War」を手に入れれば、エルデンリング最新拡張パックの試練に立ち向かう準備は万端だ。賢く装備を整え、戦略を練り、強敵との対峙に備えよう!
コメントを残す ▼