
アップデート:エルデンリングのおすすめビルド集を更新しました。DLC「エルドツリーの影」のビルドを含む、さらに多くのビルドオプションが追加されました。出血、信仰、炎、毒のビルドに関する新しい提案も掲載しています。さらに、近接戦闘と睡眠ビルド専用のセクションも新たに追加しました!
エルデンリングのベストビルド:概要
「The Lands Between」への旅は、しばしば苦戦から始まります。最初は、プレイヤーは弱々しいターニッシュドとして戦闘に苦戦し、十分な支援を必要とします。しかし、ゲームを進め、キャラクターのステータスを向上させ、より強力な武器を手に入れると、ニューゲームプラス(NG+)に到達し、圧倒的な勝利を収めることができるでしょう。
多くのプレイヤーは特定の武器に惹かれたり、回避能力を磨いたりして、その経験に基づいてビルドを構築します。また、強力な魔法使い、獰猛な野蛮人、あるいは狡猾な吸血鬼を思い描くプレイヤーもいます。愛用の武器や思い描いたキャラクターコンセプトなど、どんな好みであっても、『エルデンリング』はあなたのプレイスタイルに合った無数のビルドを提供します。
目次
筋力強化
エルデンリングで筋力ビルドを効果的に実行するには、巨大な武器の扱いに集中しましょう。精巧に作成されたガイドでは、筋力を60までレベルアップし、活力と耐久力を強化することで得られる、模範的な筋力ビルドの詳細が解説されています。入手すべき必須アイテムは以下のとおりです。

- 大剣:ベルセルクのガッツの剣を彷彿とさせるこの巨大な武器は、最大限に強化すると恐るべき威力を発揮し、使用するには筋力31と器用さ12が必要です。序盤から入手でき、カエリッドから入手できます。
- エルドツリーの好意のタリスマン:体力、スタミナ、装備重量を増強し、戦闘で耐久性を求める「力」ユーザーにとって欠かせないものになります。
- アーセナル チャーム タリスマン:積載量が増加し、より重い鎧を使用できるようになります。これは、対決でより多くのダメージに耐えたい人にとって重要です。
- ドラゴンクレスト グレートシールド タリスマン:物理ダメージを 20% 軽減し、大きな近接ダメージを与えるボスに対して非常に有利になります。
ファッション面では、中程度の装備量で機敏な動きを保ちつつ、ある程度の防御力も確保できる鎧を選びましょう。ロイヤル・リメインズ・セットとスケールド・セットは、戦闘戦略を遂行する際の生存率を高めるのに最適です。
武器は「ヘビーアッシュ・オブ・ウォー」を選択しましょう。「アッシュ・オブ・ウォー:スタンプ(アップワードカット)」は空中の敵に対して特に効果的です。読者からのフィードバックによると、低レベル帯では「ファイアアッシュ・オブ・ウォー」でダメージを増加し、ゲーム終盤では「ヘビーアッシュ」に移行するのが良いでしょう。
信仰は築かれる
エルデンリングにおける強力な信仰ビルドは、独自の戦灰を持つ強力な大剣「ブラスフェーマスブレード」を中心に構築されます。信仰を60まで上げつつ、精神力と活力も強化することで、効果を最大限に高めることができます。武器庫の主な要素は以下の通りです。

- 神殺しの印章:神殺しの呪文を強化するために不可欠なこの印章は、ストームベール城で簡単に見つかります。
Blackflame、Blackflame Blade、Scouring Blackflame、Black Flame’s Protection、Noble Presenceなどの重要な呪文をローテーションして使用し、ダメージ出力を高めます。
- 神殺しの大剣:カエリッドの神聖な塔で神皮の使徒を倒した後に獲得できるこの武器には、20 の筋力、22 の器用さ、20 の信仰が必要です。
- 神皮剥ぎ:あるいは、風車の村で別の神皮使徒を倒して、ユニークなスキルを持ち、使用条件が低いこの柔軟な武器を入手します。
ハイブリッドなアプローチとしては、脇差短剣やブラッドハウンドの牙といった武器と、黒炎刃の呪文を組み合わせることを検討しましょう。最後に、ルーラーマスクは信仰力を大幅に向上させ、ビルドに重要なステータス上昇をもたらします。
インテリジェンスビルド
回避が得意でない場合は、呪文で敵を殲滅できる知性重視のビルドを検討してみてください。完全ガイドでは、知性重視ビルドの最適な戦略を詳しく説明しています。ここでは、必須アイテムをいくつかご紹介します。

- 隕石の杖: Caelid の賢者の街の遺跡から早期に入手できるこの杖は、6 の筋力と 18 の知性のみを必要とし、重力呪文の強化に優れています。
- カリアン リーガル セプター:レナラを倒した後に入手できるこの強力な杖は、使用するために高いステータスを必要とし、満月の呪文を強化します。
- ムーンベール刀:この刀は、失血能力と独自のスキルに優れており、知性重視のプレイヤーにとって欠かせない武器となります。
知性を高めるStargazer Heirloom、呪文詠唱を高速化するRadagon Icon 、より多彩な呪文詠唱のためにメモリ スロットを増やすMoon of Nokstellaなどのお守りでビルドを強化しましょう。
出血ビルド
出血効果はエルデンリングにおいて最も強力な効果の一つです。出血効果の強化に特化したキャラクターを育成すれば、壊滅的な効果を発揮する可能性があります。考慮すべき重要なポイントをいくつかご紹介します。

- 血の打刀:サムライ プレイヤーに最適な打刀は、デスタッチド カタコンベの早い段階で入手することもできます。
- リバーズ オブ ブラッド カタナ:その威力については多少議論の余地がありますが、特に中盤から終盤のゲーム シナリオでは、かなりの出血の可能性を秘めています。
- 戦の灰:血の斬撃:この灰は、低レベル帯で出血を溜めるのに役立つ強力な技です。レベルが上がるにつれて、より強力なスキルと組み合わせることを検討しましょう。
- 血の王の歓喜のタリスマン:周囲で失血した後に攻撃力を高めるために必須です。
出血を強化するさまざまな効果を試して、The Lands Between 全体に大混乱を引き起こす強力なビルドを確立します。
スカーレット・ロットビルド
緋色の腐敗は厄介かもしれませんが、強力なビルドを構築する絶好の機会でもあります。まずは活力、信仰、器用さ、そして少量の秘術に投資しましょう。主な装備は以下の通りです。
- アントスパー レイピア:この突き剣は緋色の腐敗の蓄積を引き起こすのに優れており、マリー マレーから入手できます。
- スコーピオンのスティンガー:腐敗の湖まで遠征する必要がありますが、この短剣は前提条件が低いという利点があります。
- スカーレット・エオニア:マレニアを倒すと、広範囲に腐敗ダメージを与えることができるこの強力な呪文を習得できます。
さらに、呪文の使用には聖なる封印を活用し、 Kindred of Rot の Exultation Talismanでダメージを最大化してさらに強化します。
毒ビルド
スカーレット・ロットとは対照的に、ポイズンビルドでは使用可能な武器の選択肢が広くなります。ポイズン・アッシュ・オブ・ウォーの適用は必須です。
ポイズン・モス・フライトを活用することで、様々な武器を効果的な毒付与武器へと変化させることができます。ポイズン・ミストやポイズン・アーマメントといった必須呪文は、敵を毒状態にすることを利用した攻撃戦略を可能にします。
毒状態の敵に対する攻撃力を高めるKindred of Rot の Exultation Talismanを忘れないでください。
火の蓄積
強力な火属性ビルドを求めるなら、Blackflame ビルドが最適ですが、他にも火属性のビルドはあります:
- 蛇神の曲剣:この武器に適切な火の灰を注入すると、属性の能力が強化されます。
- 冒涜的な刃:独自のスキル「テイカーズ フレイム」が付属しており、火の呪文と組み合わせると強力になります。
広大な風景を探索しながら、Faithful’s CanvasやFire Scorpion Charmなどのお守りを装備して、炎の武器庫の潜在能力を最大限に引き出しましょう。
フロストビルド
フロストビルドは、特に他のステータス効果と組み合わせることで、計り知れないほどの価値を発揮します。フロストバイトを巧みに操り、高いパフォーマンスを目指すには、知性や器用さだけでなく、秘術にも投資するべきです。
- 凍傷の踏みつけ:凍傷ダメージを与えるのに効果的な、必須の「戦争の灰」です。
- クレイマンの銛:物理と魔法を組み合わせた混合ダメージタイプに最適です。
グリントストーン・アイスクラグのような強力な呪文を活用して、強力な攻撃を行いながら、呪文とスキルの効果を高めるお守りを身に着けましょう。
近接戦闘ビルド
DLC「エルドツリーの影」では、スリリングな近接戦闘ビルドというコンセプトが新たに導入されました。ドライリーフアーツとクローの2種類から選択して、格闘技のテクニックを駆使できます。
これらの武器に適切な Bleed Ash を注入して壊滅的な効果を発揮させ、適切なお守りでスタミナと攻撃のバフに重点を置きます。
睡眠の蓄積
睡眠ビルドはボスを圧倒するほど強力ではないかもしれませんが、特にエルドツリーの影で導入された永遠の眠りのおかげで、戦闘に面白みを与えてくれます。聖トリナのベルベットソードなどの武器を使って、ステータス効果を蓄積することに力を入れましょう。
戦略を最大限に活かし、敵を眠らせる才能を最大限に活かすために、「永眠ポット」などのユーティリティ アイテムを無視しないでください。
このガイドでは、エルデンリングで現在利用可能な最高のビルドをまとめています。ゲームに関する新たな発見や戦略があれば、リストを随時更新していきますので、どうぞお楽しみに。
コメントを残す