『RAIDOU リマスター版』のアリルリフト全ロケーション完全ガイド

『RAIDOU リマスター版』のアリルリフト全ロケーション完全ガイド

JRPGのリマスター版がベテランプレイヤーと新規プレイヤーの両方に受け入れられるには、オリジナル作品を尊重しつつ新たな要素を取り入れる必要があります。この点において、『RAIDOU Remastered』は見事に優れています。サイドクエストの収録(当然の要件ですが)に加え、本作には「Aril Rifts(アリルの裂け目)」と呼ばれる魅力的な要素が導入されています。

アリル・リフトは、様々な環境に点在する興味深い時空異常現象であり、通常よりもやや難易度の高い戦闘を繰り広げます。これらの戦闘をクリアすると、通常の戦闘に比べて経験値が4倍、金銭報酬が8倍という大幅なボーナスが得られます。

さらに、一定数のアーリルリフトをクリアすると、名もなき神殿にあるキツネの像から特別なアイテムを獲得できます。なお、すべてのアーリルリフトは月の満ち欠けに合わせてリセットされます。キツネの像から得られる報酬を最大限に活用したい場合は、異なるアーリルリフトを狙う必要があります。20個クリアすると達成となります。

このガイドでは、 RAIDOU Remastered のすべての Aril Rift の場所を詳しく説明します。Aril Rift は、神からの祝福である美味しいお酒とともに、あなたの夢のトロフィーとの間に立ちはだかります。

アリルリフトの浄化報酬

RAIDOU リマスター版 アリルリフト全ロケーション (3)

アリルの裂け目を浄化するクエストに着手する際は、名もなき神殿の左側にあるキツネの像を探すことをお勧めします。5つのアリルの裂け目をそれぞれ除去するごとに報酬を獲得できます

同じアリルの裂け目を再度パージしても、報酬の累計には加算されませんのでご注意ください。すべての報酬を獲得するには、首都全体に点在する20個の異なる裂け目すべてをターゲットにする必要があります。

以下に、Aril Rift の場所の完全なリストと、それらをパージすることで得られる対応する報酬を示します。

アリルリフト 報酬
5

「万作」酒×2 – 悪魔の忠誠度を少し上げる。

10

薄いグリモア×2 – レベルアップに必要な経験値の25%を提供します。

聖香×2 – 味方1人の力を1強化します。

Vi インセンス x1 – 味方 1 人の Vitality を 1 増加します。

15

「獅子王酒」:悪魔の忠誠度を中程度上げる。

テーベの壺 – 歴史的にも価値があり、16, 000円で販売されます。

20

厚いグリモア x2 – レベルアップに必要な EXP の 100% を付与します。

魔香×1 – 味方1人の魔力を1増加させます。

運香×2 – 味方1人の運を1上げます。

吉兆のメダル – 首都のすべてのアリル亀裂を浄化した記念報酬。

すべての報酬を獲得すると、キツネの像はサイクル2と呼ばれるものを開始し、引き続きすべてのアリルの裂け目を再びクリアすることで報酬を獲得できます。ただし、難易度が上がったとは考えないでください。以前のノードに戻っても、悪魔のレベルが低いため、獲得できる経験値と円は少なくなります。

報酬は変わりませんが、数量が増加しています。例えば、5つのアリルリフトを浄化すると、「万作」酒が2つではなく5つ獲得できます。これは、エンドゲームに向けてライドウをレベルアップさせる絶好の機会となり、アリルリフトを20回浄化すると「分厚い魔導書」が2つ獲得できます。

アリルリフトの完全な場所

アリルリフト #1

津久戸町にあるこの最初のアリルの裂け目は、リンを救出した直後にアクセス可能で、これから先に何が待ち受けているのかを示すチュートリアルとして機能します。

アリルリフト #2

津久戸町の2つ目のアリルの裂け目は、地区の南、クエスト依頼人の近くにあります。クエスト依頼人のすぐそばまで進むと、虚空へと続くこの暗い一角が見つかります。

アリルリフト #3

この 3 番目の Aril Rift は、事件ファイルを完了するために不可欠であり、北ルートと南ルートの両方からアクセスできる、津久戸町の中心にある路地にあります。

アリル・リフト(事件ファイル)

このアリルの裂け目はパージ回数には加算されませんが、パージ回数について混乱が生じた場合に備えて、覚えておくことが重要です。エピソード2開始後、3つの新たな事件ファイルが明らかになります。その中には、リンがダークレルムに引きずり込まれた場所に位置する、月堂町の新たなアリルの裂け目を消滅させるクエストも含まれます。

地区の中央路地に向かうと、2つのアリルの裂け目があります。新しい裂け目は左端にあり、再び3体のツチグモと対峙します。これらを倒すと事件ファイルが完了し、パイロ、フロスト、ボルト、ウィンドスチールを獲得できます。

アリルリフト #4

大道寺邸に入ると、1 階の南東の角で別の Aril Rift と対話します。

アリルリフト #5

次に、上の階へ進み、南西の角で、大道寺家が悪魔との継続的な苦悩を味わっていることの証である、もう一つのアリルの裂け目を発見します。

これで、合計 5 つの Aril Rift を浄化し、Nameless Shrine の左側のキツネの像に戻って最初の小さな報酬を受け取ることができます。

アリルリフト #6

次の目的地である銀座町では、ミニマップを参照しながら東へ進み、損傷した車を嘆く困惑した男性に出会います。

彼の車の後ろには隠されたアリルの裂け目がある。開発者はこの便利なマップ作成を見落としていたようだ。

アリルリフト #7

銀座町の一番西の入り口から少し南に進むと、線路に隣接するアリル リフトが見つかります。

アリルリフト #8

銀座町では、両方の階段が仮設高架につながっており、そこにはアクションを待つ鮮やかな深紅のアリルリフトが見つかります。

アリルリフト #9

深川町を初めて探索すると、いくつかのカットシーンに遭遇し、ダークレルムを横断し、さらに津久戸町に戻ってから自由に歩き回ることができます。

それが完了すると、最初の Aril Rift は、南側の川岸近くの広々としたエリアである空き地に配置されます。

アリルリフト #10

深川町の2つ目のアリルの裂け目は北東部にあります。空き地の裂け目を掃討した後、東へ進み、北へ向かいます。門を抜けると、この2つ目の裂け目が待っています。

おめでとうございます!10個のアリルの裂け目を浄化することに成功しました。コンクリートの狐から報酬を受け取る準備ができたら、いつでも名もなき神殿を訪れてください。

アリル・リフト #11

メインストーリーでは、赤線地区に簡単に案内されます。赤線地区は、北側の出口のそばにアリル リフトがある特異な通りです。

アリル・リフト(事件ファイル)

これは報酬獲得にはカウントされませんが、必ず押さえておきたいもう一つのアリルの裂け目です。エピソード3の開始時に、ヤタガラスがライドウに修行場への入場を許可します。

名もなき神殿では、右のキツネの像の近くにある井戸にインタラクトして修行場へ降り、中央のエレベーターで地下2階へ降りてください。

北の象限にアリルの裂け目があります。3分以内に全ての悪魔を倒してください。この任務を達成すると、レンキの剣が報酬として与えられ、事件ファイルは完了となります。

アリルリフト #12

エピソード3の主な目的は、大道寺織物へ足を踏み入れることです。中に入ると、不気味な人形がいくつか現れます。もしそれらに反応すると、ダンジョンが始まります。

人形を通り過ぎて東の部屋へ向かい、12 番目の Aril Rift を見つけます。

アリル・リフト #13

エピソード4では、晴海町港で海外からの来訪者との出会いが描かれます。港に入ったら南へ進み、東の細い道に入ると、アリル・リフトがあります。

アリルリフト #14

晴海町入口から東へ進み、北へ進んだら西へ曲がります。交差点でカトリック教会に向かって北へ進むと、そこに潜むアリル・リフトが見つかります。

アリルリフト #15

物語は最終的に海を渡る悪魔に出会い、世界地図上の青い点とインタラクトできるようになります。次のターゲットはカトリック教会です。

到着すると、この聖地とされる場所の近くに、さらに別の Aril Rift を発見するでしょう。

アリル・リフト #16

新しいエピソードでは、さらに多くのアリルリフトが登場します。今後登場する必須の場所、カスミダイには3つのアリルリフトがあります。

短いカットシーンの後、西に進み、次に南に向かい、地図の端に沿って進むと、像の隣にある Aril Rift が見つかります。

アリル・リフト #17

大砲を発射すると、霞台の2番目のアリル亀裂にアクセスできるようになり、その結果、軍司令部へのルートを妨害していた警備隊が解散します。

本部から西へ進むと、あなたの召喚スキルのために準備されたもう一つの Aril リフトが姿を現します。

アリルリフト #18

その後、陸軍本部から東に進路を変え、道をたどってこの地域の最後の Aril Rift を発見します。

アリル・リフト #19

数エピソードにわたってアリルの裂け目が姿を消していましたが、ついに再び現れました!次の目的地は、電波塔のあるワデン・ワンです。桜田山へ航海してアクセスしましょう。

エリアに入るとすぐに、アリルの裂け目が見えるでしょう。それを浄化し、悪魔召喚士としての旅を続けましょう。

アリル・リフト #20

桜田山に留まり、南へ進み、大御津神社へ。20番目にして最後のアリルの裂け目が出現します。これをクリアすると、トロフィーとキツネの像から得られる最後の報酬を獲得できます。

出典と画像

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です