
『レスレリアナのアトリエ ~赤の錬金術士と白の守護者~』の新たな地平
『レスレリアナのアトリエ』は日本国外での普及に苦戦しており、『Forgotten Alchemy』と『Polar Night Liberator』といった数タイトルのみが稼働を維持している。しかし、間もなく発売される『レスレリアナのアトリエ ~赤の錬金術士と白の守護者~』は、再び注目を集めそうだ。2025年9月26日発売予定の本作は、家庭用ゲーム機とPCで展開され、アトリエの世界観を舞台にした新たな冒険を約束する。この新作について深く知るため、Siliconeraはガストの取締役専務である細井順三氏と、Team Ninjaの執行役員である作田康典氏に話を伺った。
アトリエ・レスレリアーナの開発の軌跡:チームからの洞察
Jenni Lada: 『レスレリアナのアトリエ ~赤の錬金術士と白の守護者~』の開発はいつ始まりましたか?
作田康典:『アトリエ レズリアナ』の発表後、コンソール版を体験したいというファンからのご要望を多数いただきました。こうしたフィードバックを受け、コンソール版の開発を検討し、モバイルゲームの発売5周年に合わせて正式に開発を開始しました。
過去の作品からの影響
Jenni Lada: 『レスレリアナのアトリエ ~忘却の錬金術士~』と『極夜のリベレーター』は、この新作の開発にどのような影響を与えましたか?
作田:『Forgotten Alchemy』と『Polar Night Liberator』で開発されたCG要素やイベントシーケンスは、現在のプロジェクトに大きな影響を与えています。同じ世界観を共有しているとはいえ、コンソール向けにゲームシステムを大幅に改良し、多くの新機能を追加しています。
新規プレイヤーのアクセシビリティ
Jenni Lada:以前のタイトルである『Forgotten Alchemy』と『Polar Night Liberator 』をプレイしたことがないファンが『レスレリアナのアトリエ ~赤の錬金術士と白の守護者~』に慣れるために、どのようなサポートをする予定ですか?
作田:本作は過去作と同じ世界観を舞台としながらも、同じ時間軸の中で異なる地域を舞台にした新たな物語が展開されます。モバイル版をプレイした経験がなくても、本作の世界に没頭できます。例えば、プレイヤーが最初に探索するエリアであるハルフェインは全く新しいため、新規プレイヤーでもすぐにゲームを始められます。
ゲーム全体を通して、ハルフェインを越えてさまざまなユニークなマップにアクセスでき、豊富な探索の機会が約束されています。
キャラクターのダイナミクスとインスピレーション
ジェニ・ラダ:本作では、男性主人公と女性主人公が共演しており、『エスカ&ロジーのアトリエ』や『イリスのアトリエ2』といった過去の作品で見られた要素を踏襲しています。これらの過去の作品は、キャラクター開発にどのような影響を与えましたか?
細井順三氏:久しぶりに男性主人公を登場させるにあたり、『エスカ&ロジーのアトリエ』や『イリスのアトリエ2 ~運命のアゾット~』といった作品が、キャラクターの役割を作り上げていく上で素晴らしい参考になりました。
女性主人公は錬金術と密接な関係にあるという伝統を維持していますが、男性主人公は異なる強化システムを採用します。
シリーズの遺産との繋がり
Jenni Lada: 『レスレリアナのアトリエ ~赤の錬金術士と白の守護者~』は、 『イリスのアトリエ』や『マナケミア』といった過去の錬金術師たちを反映したものになりますか?
細井氏:「Forgotten Alchemy」と「Polar Night Liberator」のキャラクターが再登場します。さらに、 「Mana Khemia」のRazeやVayneといった人気キャラクターも登場し、ゲーム体験をさらに充実させる新たなセリフも追加されます。
ジェニ・ラダ:新作にはトトリやソフィーといったキャラクターが登場すると聞きました。プレイヤーにとって印象深いキャラクターは何人いるのでしょうか?また、その選出はどのように決定されたのでしょうか?
作田:ハルフェインには約 17 人の伝説のキャラクターが登場し、戦闘には参加しないものの、彼らの物語やレスレリアナの世界への貢献を共有します。
リマスターの将来的な可能性
ジェニ・ラダ:ガストのリメイクの歴史を考えると、現代の観客向けに『マナケミア』や『アトリエ イリス』三部作のコレクションを開発することを検討していますか?
細井氏:どちらのシリーズも非常に高い評価を得ており、コレクションとして再発売する可能性を検討してきました。しかし、様々な課題があり、実現には至っていません。ファンの皆様から大きな関心をいただければ、実現の可能性は大きく高まります。
今後の展望
2025年9月26日にSwitch、PS5、PCで発売予定の『レスレリアナのアトリエ ~赤の錬金術士と白の守護者~』への期待が高まっています。
コメントを残す