
Gamescom 2025の洞察:『Dune Awakening』のゲームディレクターが語る
Gamescom 2025では、 『Dune Awakening』のゲームディレクター、ジョエル・バイロス氏にインタビューする機会を得ました。待望のPC版リリースと、サバイバルサンドボックスMMOに予定されているエキサイティングなアップデートについてお話を伺いました。特に重要な話題となったのは、多くのファンの関心を集めているコンソール版のリリース状況でした。
コンソールの発売タイムライン
バイロス氏は、コンソール版の開発が順調に進んでおり、PlayStation 5とXbox Series X/Sの両方で来年の発売を目標にしていると述べた。開発チームは発売後、大規模な作業を開始しており、これらのプラットフォームでスムーズな体験を実現するために必要な最終的な仕上げと最適化には約1年かかると見込んでいる。
来年中にコンソール版の発売を目指して開発を進めています。PlayStation 5で動作を確認しましたが、テクスチャの問題が多く、まだ多くの作業が必要です。さらに、各コンソールの様々な要件を満たし、ゲームシェーダーを最適化して、各コンソールのハードウェアで適切に動作させる必要があります。そのため、まだやるべき作業は山積みです。
予想されるタイムラインによれば、『Dune Awakening』は2026年夏までにコンソールで利用可能になる可能性があり、 GTA VIなどの主要なゲームのリリースと一致する可能性があります。
クロスプレイの可能性
もう一つの興味深い話題は、プラットフォーム間のクロスプレイの可能性でした。バイロス氏は、クロスプラットフォーム機能に関してマイクロソフトとPlayStationの両社と協議中であるものの、最終的な決定はまだ下されていないと述べました。
「マイクロソフトとPlayStationとはまだ協議中で、決定はしていません。技術的な観点から言えば、サーバーは当社が運営しており、ゲームは当社のサービスに接続するので問題ありません。ですから、問題ではないのですが、プラットフォームホルダーの意向次第です。そのため、協議を重ねていく必要があります。」
幸いなことに、ここ数年でマイクロソフトとソニーはクロスプレイの制限を緩和し、新しいマルチプレイヤータイトルにおいてクロスプレイがより現実的な選択肢となりました。乗り越えられない障害がない限り、プレイヤーはアラキスの世界で一貫した体験を共有できる可能性が高いでしょう。
今後の展望
Funcomの開発チームは、コンソール版『Dune Awakening』の将来について楽観的な見通しを維持しており、ゲーマーたちは冒険とサバイバル要素に満ちた広大な砂漠の世界を体験することを心待ちにしています。アップデートが進み、より多くの情報が明らかになるにつれ、コンソール版の発売とクロスプレイ機能に関する発表にご期待ください。
コメントを残す